Gamakatsu 上物フカセ釣り(高知県足摺岬) 高知県足摺岬伊佐漁港から岡野渡船を利用して東磯へ。 まだ海水温も高い中、グレ狙いに釣行してみました。程良く、サラシ波もあり撒き餌に魚が見えだしました。二ヒロ半くらいで30クラスの尾長グレが高活性でした。少し深い…釣行日2025年9月21日場... 2025.09.25 Gamakatsu
Gamakatsu 寧音&フリーリグでアコウ狙いへ(山口県周防大島) 8月に入ってロッドやリールを揃えて本格的にアコウを狙っていました。まだまだ始めたばかりのアコウゲーム。分からない事ばかりですが、そこがまた楽しく現在夢中になっている釣りの一つです。9月15日。山口県周防大島へアコウを狙い…釣行日2025年9... 2025.09.25 Gamakatsu
Gamakatsu 雨後の好条件で良型アマゴを手にする(山梨県南巨摩郡南部町) 今年の夏も例外ではなく暑い日が続き連日35度を超す気温、涼しい筈の渓流に行く事さえ躊躇する事が多かった。9月に入り雨が多くなった事で魚達の活性も上がっていると推測、エアコンの効いた車を走らせながら入渓出来そうな渓を探して…釣行日2025年9... 2025.09.19 Gamakatsu
Gamakatsu 終盤に差し掛かった福士川(山梨県富士川水系) 毎回、福士川の釣行レポートだなと思う人もいるかな? 今年は訳あって遠征釣行が出来ずで近場でコソコソ釣ってます。 今回は福士川でオトリを取ってから調子の上がってきた富士川本流へ大鮎へと考えての釣行。 竿は福士川でも使えて…釣行日2025年9月... 2025.09.19 Gamakatsu
Gamakatsu 「大分フローターフィッシャーマンズ」 第4戦@芹川ダム(大分県芹川) 2025年9月大分県・芹川ダムにて開催された「大分フローターフィッシャーマンズ第4戦」に出場してきました。今シーズンはフル参戦しており、年間4位で迎えた第4戦は最終戦でもあり大事な1戦。 コロナ禍の後に復活し…釣行日2025年9月14日場所... 2025.09.19 Gamakatsu
Gamakatsu GFG全国スペシャルキス釣り大会&キス釣り教室で福井へ(福井県坂井市三里浜) GFG全国スペシャルキス釣り大会&キス釣り教室が9月7日に福井県坂井市三里浜にて行われたが、その下見で前日から竿を出してキスのいる場所を探った。 ちょい投げをしている人がいたので声を掛けたが、エサが取られるが魚…釣行日2025年9月6日場所... 2025.09.19 Gamakatsu
Gamakatsu EGTR XX新製品展示受注会のお知らせ【キャスティング新大宮バイパス店様】 .event-wrapper {background-color: #fdfdfd;padding: 48px;font-family: 'Helvetica Neue', sans-serif;line-height: 1.8;max-w... 2025.09.19 Gamakatsu
Gamakatsu 宵姫フィッシュグリップケース LE130 回収のお願い 宵姫フィッシュグリップケース LE130 回収のお願いお客様各位平素より弊社製品の関して格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。この度、弊社製品、「宵姫フィッシュグリップケース LE130」におきまして、一部、フィッシュグリッ... 2025.09.12 Gamakatsu
Gamakatsu 宵姫スペシャルナイト2025 with 藤原真一郎 イベント開催のお知らせ body {margin: 0;padding: 0;font-family: 'Noto Sans JP', sans-serif;background: url(' no-repeat center center fixed;backg... 2025.09.12 Gamakatsu
Gamakatsu 【再案内】 がま石 グランドバーサス V2 点検・修理の実施に関するお願い 【再案内】がま石 グランドバーサス V2 点検・修理の実施に関するお願いお客様各位 平素より弊社製品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。本件は7月11日にご案内させていただいておりましたが、重... 2025.09.12 Gamakatsu
Gamakatsu 【再案内】 桜幻 鯛TENYA X 点検・修理の実施に関するお願い 【再案内】桜幻 鯛TENYA X 点検・修理の実施に関するお願いお客様各位 平素より弊社製品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。本件は6月11日にご案内させていただいておりましたが、重ねてご連絡さ... 2025.09.12 Gamakatsu
Gamakatsu 台風一過の龍神で鮎釣り満喫(和歌山県日高川) まだまだ暑い9月。夏はやっぱり鮎釣り一択!広報課の室谷です。9月7日、休日を利用して和歌山県の日高川・龍神地区へ行ってきました。時間は12時から16時までの4時間勝負。ちょうど台風通過後の引き水で、普段より30cmほど高…釣行日2025/9... 2025.09.10 Gamakatsu
Gamakatsu ピンクにFall in love(京丹後市久美浜町) 好きな色は、ド派手なピンクのトモチンです。京丹後市久美浜から出船の「ヴィーナス」さんへ「イカメタル」に。ピンク好きと言う事で、もちろんピンクは仕込んでます♪並べてニヤニヤ。 ラグゼ スピードメタル SSスピード…釣行日2025年8月中旬場所... 2025.09.10 Gamakatsu
Gamakatsu ヤマトイワナを求めて渓を歩く(岐阜県) 花崗岩の谷に”あるヤマトイワナ”を狙うために入渓した。すぐに釣れるだろうと考えていたがルアーを打ち込んでも反応が悪い。”しーん”という効果音が浮かんできた。「今日は渋いかも…」という空気に包まれた。そのまま釣り上がってい…釣行日2025/9... 2025.09.10 Gamakatsu
Gamakatsu これから本番!! 秋の清流シーバスフィッシング(大分県大野川) Day 19月6日大潮下げ6分~下げ止まり デイシーバス釣行に行ってきました!台風通過後のチャンス、河川上流域の水温が低下しシーバスの活性が上がっているのではないかと思いエントリーしてきました。大分県大野川といえば鮎も有…釣行日2025年9... 2025.09.10 Gamakatsu
Gamakatsu 晩夏の鮎釣り(滋賀県安曇川) 夏の終わり、安曇川・朽木漁協で鮎釣りをしてきた。青空に大きな入道雲が湧き、川面を吹き抜ける風はまだ暑さを含んでいるけれど、どこか秋の気配を混ぜていた。 午前中の短い時間、瀬に立ち込みオトリを泳がせると、14〜2…釣行日2025/8/30場所... 2025.09.10 Gamakatsu
Gamakatsu 大減水の高山ダム(京都府) お盆も過ぎましたが、まだまだ残暑が厳しく暑い日が続く毎日です。今年は例年になく、降雨の少ない年で全国的に減水傾向にあるフィールドが多いのではないでしょうか?僕のメインフィールドである、『高山ダム』も例外ではありません。今…釣行日2025年8... 2025.09.06 Gamakatsu
Gamakatsu ノッコミ後の荒食い!広島湾に年ナシを求める!【G WORLD #58】を公開しました ノッコミ後の荒食い!広島湾に年ナシを求める!【G WORLD #58】58回目の『G WORLD』は、G杯争奪全日本磯(チヌ)釣り選手権で輝かしい成績を収めたカリスマトップトーナメンター・南康史のチヌ釣りに密着する。 舞台となるのは南のホー... 2025.09.05 Gamakatsu
Gamakatsu 夏のへらぶなを攻略する『ペレ宙』の基本「釣旅✖がまかつムービー vol.15」を公開しました 夏のへらぶなを攻略する『ペレ宙』の基本「釣旅✖がまかつムービー vol.15」がまかつと釣旅さんのコラボ動画第15弾!土屋ナオトテスターが公開する釣旅動画。 今回は、茨城県の『つくば湖』で「ペレ宙」の基本を解説。夏のへらぶな攻略術をがまかつ... 2025.09.03 Gamakatsu
Gamakatsu 飛騨川友釣り釣行記(岐阜県白川町飛騨川) 激流が創り上げた険しい峡谷が連なる岐阜県・飛騨川。そのダイナミックな壮観は、多様な自然堆積物で構成された岩盤と深いエメラルドグリーンを湛える豊かな水質である。また、下流域の飛水峡では、ジュラ紀に生成された礫岩の露頭や甌穴…釣行日2025年8... 2025.09.02 Gamakatsu
Gamakatsu 残暑の終わりが見えないダム湖のへらぶな!(兵庫県青野ダム) 8月も終わりと言うのに、今年の猛暑はいつまで続くのだろうか⋯8月最後の日曜日、ホームグラウンドの兵庫県三田市の青野ダムへ釣行。今年の異常と言える暑さは当然水中の魚達にも影響しており、例年通りの典型的な夏のパターンでは思う…釣行日2025年8... 2025.09.02 Gamakatsu
Gamakatsu GFG東海 投釣懇親会(静岡県御前崎市浜岡海岸) 8月24日にGFG東海投釣懇親会を静岡県御前崎市浜岡海岸にて行いました。 4時30分に集合し、19名が参加、9時半帰着で釣ったキスの匹数で競った。ここ数日雨の影響はないが、海が荒れることがしばしあった。気温、水…釣行日2025年8月24日場... 2025.09.02 Gamakatsu
Gamakatsu 今季好調 千葉県木更津沖 盤洲のシロギス(千葉県木更津沖) 今季絶好調の「シロギス」連日束釣りの釣果が出ていて、大人気の釣り!当日も満船!この釣りの人気がうかがえます!ポイントは千葉県木更津沖の盤洲!水深は3〜7メートル先ずは天秤振分け仕掛けからスタート!一投目からバリバリ当たり…釣行日2025年8... 2025.09.02 Gamakatsu
Gamakatsu 渇水の渓で思わぬ遭遇が(山梨県南巨摩郡身延町) 8月25日雨不足で渇水と言う状況のなか釣友のS氏と渓流釣りへ、 昨年は一泊での釣行だったが今年は日程が合わず日帰りでの釣行となるが何処に行こうか迷った挙句ダメ元で近場の富士川水系常葉川へ行く事に決定。現地に到着…釣行日2025年8月25日場... 2025.09.02 Gamakatsu
Gamakatsu いよいよオーラス!香住沖イカメタルで“有終の美”を飾れるのか!? こんにちは、中政です!今回は兵庫県香住エリア「隆盛丸」さんにお世話になってきました。連日の釣果情報を見ていると、だいたい50杯前後はコンスタントに出ている様子。「これは安定に釣れるっしょ♪」とルンルンで港へ到着。……がし…釣行日2025年8... 2025.08.29 Gamakatsu
Gamakatsu 尾鷲の磯がアツい‼︎ (三重県尾鷲) 8月中旬、尾長グレの好釣果が続く三重県・尾鷲へ、GFG(がまかつファングループ)の先輩方と釣行しました。当日は天候に恵まれ、波も穏やか。船長のご配慮により、大型グレの実績磯「寺島」へ渡礁することができました。釣り座に立つ…釣行日2025年8... 2025.08.29 Gamakatsu
Gamakatsu タマン遠征とロカベラ・ベイトプロトロッド(長崎県五島列島) 今回はプライベートも兼ねて、タマンを狙いに遠征してきました。目的はただの釣りではなく、パックスタイル-ロカベラのベイトプロトロッドのテストも兼ねています。夏の磯といえば、やはり「磯のダンプカー」ことタマン。圧倒的なパワー…釣行日2025年8... 2025.08.29 Gamakatsu
Gamakatsu がまかつ×釣りハックコラボ動画が公開されました コツさえ掴めば1投1匹。ルアーを使った鮎釣りの“面白さ”を完全に知ってしまった件。 ラグゼ 舞香 ルアーもエサも使わず釣りまくる。日本古来の伝統釣法は想像よりずっと釣れる釣りだった件。 がま鮎 ショートスペシャル 2025.08.29 Gamakatsu