たけもとのトラウトブログ!!11/17 ~エリアトラウトその2~

Casting

たけもとのトラウトブログ!!11/17 ~エリアトラウトその2~
たけもとのトラウトブログ!!11/17 ~エリアトラウトその2~
たけもとのトラウトブログ!!11/17 ~エリアトラウトその2~
たけもとのトラウトブログ!!11/17 ~エリアトラウトその2~
たけもとのトラウトブログ!!11/17 ~エリアトラウトその2~
たけもとのトラウトブログ!!11/17 ~エリアトラウトその2~
たけもとのトラウトブログ!!11/17 ~エリアトラウトその2~
たけもとのトラウトブログ!!11/17 ~エリアトラウトその2~
たけもとのトラウトブログ!!11/17 ~エリアトラウトその2~
こんにちは。たけもとです!!
11月30日 川場フィッシングプラザでプレッソの道具使ってみませんか??
トラウトロッドは使っている素材や技術などからして1番コスパ良いのはダイワだと思ってます!
当日はプレッソのロッド、ルアー、イグシストなどハイエンドリールも使えますよ!!
さらにプレッソといえば、和田プロも来ます!!
エキスパートになんでも聞いてみましょう!!
ぼくも行きますのでなんかあったら聞いてください!!
(実際に使ってみた道具で気に入ったものがあればすぐに手配します!店頭受け取りでも通販でも!)
イベントでお待ちしてます!!
イロモノ狙いのミノーイングやってみませんか??
エリアトラウトのミノーイングと言ってもいろいろあって、最近ではニジマスを狙うマジックジャーク的な釣り方が主流になりつつありますが、元はイワナやF1などイロモノを狙うのが主流でした!
最近ではニジマスの養殖が追いつかなくてイロモノを放流する釣り場も増えてます!
比較的簡単で、しかも超面白いのでオススメです!!
専用タックルを揃えても良いかも!!
天龍 レイズオルタ RZA5112S-MT がオススメです!!
コレ!!!!
なぜこのロッド???
ショートレングス、ロンググリップ、重いルアーも使えるからです!!
この手の定番はハルシオンシステムのリズモですが、全然在庫がないです泣
足元まで追わせて、エイトトラップで食わせるような釣りにはショートレングスのロッドが適しています!
また、60、70センチくらいの大物も掛かるので、肘にグリップを当ててファイトできるような、リアグリップが長いものがオススメ!←ほとんどない!!
そして、ルアーウエイトがそこそこあるので、このロッドなら10gまで扱えるため、エリアイロモノミノーイングに適しています!!
いちばん左のロッドです
今なら在庫があるので気になったら見てみてください!!
エリアのミノーイングだけで無く、最近流行りの冬季C&Rのニジマスにもオススメです!!
つまり1年中使えます!笑
ルアーもいろいろあります!!
ハンクルシャッド
ハルシオンシステム
ダブルクラッチのデカいところ
基本的にボリューミーで派手なルアーが多いです!
コレを丸呑みしてくるやつもいるので超エキサイティングです!!
特にイワナ系の大物は冬が活性高いのでこれからがオススメです!!
数釣りとは違った楽しさの釣りです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました