【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」

Megabass

【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
【Megabass Blog】アラマキシンヤ「チヌトップゲームは最盛期に突入!」
こんにちは、アラマキシンヤです。
去る7月31日、地元の釣具店でもある、フィッシングマックス芦屋店様主催でチヌトップゲーム実釣イベントとインストアイベントを実施いたしました。
当日は弊社製品の特長などを知ってもらいたいという想いの元、試投できるように空海や礁楽シリーズも用意してのスタート。
朝9時から参加者の方々にメガバスチヌトップアイテムのおすすめの使い方・使い分けをご説明しつつ、一緒に釣りを行いました。
結果は全体で7バイトほどありましたが、おしくもバラシやバイトのみでキャッチまでには至らずでした。
ですが、日中のタイミングで思いのほかバイトやチェイスが多かったことに参加者の方は驚かれていました。
潮位のタイミングや潮の動きでいきなりスイッチが入って水面を炸裂してくれるのがチヌトップの魅力ですね。
実釣イベントが終わり、昼過ぎからはインストアイベント。
こちらでもチヌトップ関連アイテムを用意したイベント特設ブースを設置。
来られた方の質問で一番多かったのは今年リリースされたDOG-X QUICK WALKER SWの使い方やカラーチョイスについてです。
チヌトップでのカラーチョイスについては昔からよく聞かれることなので今一度、自分の考えをお伝えします。
水の濁り方、捕食しているエサの種類、チヌのポジショニング…etc
様々な要因がありつつ、基本的には魚からは見切られにくく、かつ視認性を優先したカラーで間違いないのはGP SEETHROUGH WATER MELONでしょう。
これはDOG-X QUICK WALKER SWはもちろん、絶対定番のPOPPING DUCKとSWING HOTにもラインナップされているカラーですね。
あらゆる状況下でもバイトを誘発できる、個人的にも信頼と実績NO.1です。水に馴染みやすいカラーとあって、チヌからも見切られにくいように思います。
クリア系をベースに小魚を食っている場合はフラッシング系、濁っている場合はドチャート系やブラック系と状況に応じて3色ほどカラー違いのパターンを持っておくことをオススメします。
またイベントでは見えているチヌが釣れない…そもそも本当にトップにでるんですか?などなど沢山のご質問をいただきました。
チヌトップゲームは基本的にボイルがおきて釣るような釣りではありません。
自ら誘い出しにいくためのタイミングと釣り方の引き出しを多く持っていなければ正直、最初の1匹が遠い場合もあります。
また、トップで釣る場合は必殺ボトルシュリンプなどのワームを封印することも大事です。
選択と集中をすることで確実にエキサイティングなチヌトップゲームの沼にハマることでしょう。
というわけでインストアイベントも大盛況で幕を下ろしました。
今イベントにあたり、参加いただいた皆様、ご協力いただきましたフィッシングマックス芦屋店スタッフの皆様に感謝するとともに、さらにチヌトップシーンを皆さんとともに盛り上げていきましょう!
ちなみにイベント翌週からトップの反応がめちゃくちゃ良くなってきて連日出勤前に水面炸裂ゲーム楽しめています。
今が正にハイシーズン!熱中症に気をつけながら朝マズメのタイミング2時間だけでも皆さんチャレンジしてみてくださいね!!
Tackle Dataタックルデータ
タックル1
【Rod】礁楽 SL-72MLBF
【Reel】ベイトフィネスリール
【Line】PE1号 + リーダー16LB
【Lure】POPPING DUCK、SWING HOT、DOG-X QUICK WALKER SW
タックル2
【Rod】礁楽 SL-75MLS
【Reel】RC-IDATEN 256
【Line】PE1号 + リーダー16LB
【Lure】POPPING DUCK、SWING HOT、DOG-X QUICK WALKER SW

詳細はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました