釣行レポートに「村上と行く朝マヅメの刑」を掲載しました。

HARIMITSU

釣行レポートに「村上と行く朝マヅメの刑」を掲載しました。
釣行レポートに「村上と行く朝マヅメの刑」を掲載しました。
釣行レポートに「村上と行く朝マヅメの刑」を掲載しました。
釣行レポートに「村上と行く朝マヅメの刑」を掲載しました。
釣行レポートに「村上と行く朝マヅメの刑」を掲載しました。
2017.06.16
釣行レポートに「村上と行く朝マヅメの刑」を掲載しました。
釣り日記
2017.06.16
『村上と行く朝マヅメの刑』の巻
レポート
日時 : 5月27日場所 : 日本海丹後エリア(船)  : 天気 : 曇り同行者: 岸名課長、マグバイトアングラースタッフ吉岡さんまだまだ続く、メバルのハイシーズン!って事で今回も仕事終わりに速攻で日本海へ行ってきました。この日は西からかなりの風が吹いていたので、風裏となるポイントへフィールドイン。釣りスタートして速攻、「おれメバルの天才かもしらん」と、アッパーカットジグヘッド2.0g+只今テスト中の期待の新ワームのジグ単でパイセンが良型を!と、言ってる間に僕もフロートリグで潮流に乗せてストラクチャーに絡ませるとレギュラーサイズがHIT!!
まさかのダブルヒットで文句無しのスタートを切ります♪その後も連続ヒットを期待して、同様に攻め続けますがフグにワームをとられてばかり…しばらくやり続けてもメバルからの反応は全く無くかったので対岸へと移動された岸名先輩、吉岡さん。どうやら正解は対岸にあったようで、フロートリグでストラクチャー際をタイトに攻め尺近いサイズを!
羨ましすぎて羨ましすぎて、もう時間的には「お疲れ様でした」タイムに入り、一度車に戻り終わりムードになりましたがここまで村上に火を付けてしまえばもう何言っても聞きません(笑)強制的にまた釣り続行、通称 「村上の朝マヅメの刑」です。さすがにここまでやり切れば神様も見てくれてます。朝マヅメ、ストラクチャーから離れ沖の潮目で活動しだしたメバルをフロートリグで狙い撃ちして、念願のナイスな一本♪
結果的に今回の釣行では海が荒れ気味だったためか、メバルがストラクチャーについてる傾向が強かったです!後は、朝マヅメの威力を改めて思い知らされた釣行でした。
釣行スタッフ
【村上】

詳細はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました