こんにちは!イカメタルで釣れたケンサキイカをおすそ分けしすぎて近隣住民からはイカ配給ニキと呼ばれ始めた製造部の中政です。お盆休みとのことでイカメタル釣行を計画していたのですが山陰は生憎の時化模様、、、秋のヒラマサに向け久 […]
釣行日2024/8/24
場所兵庫県明石海峡
釣果
ハマチ6本
こんにちは!イカメタルで釣れたケンサキイカをおすそ分けしすぎて近隣住民からはイカ配給ニキと呼ばれ始めた製造部の中政です。お盆休みとのことでイカメタル釣行を計画していたのですが山陰は生憎の時化模様、、、秋のヒラマサに向け久しぶりにジギングしたいなぁ!と思い立ち、急遽明石ジギングへ!ズバリ、たまには近隣住民にイカ以外をおすそ分けしよう計画! 今回お世話になったのは加古川より出船されているmy styleさん。初めての利用だったのですが、なんせ船長の人柄が素晴らしくビギナーアングラーからベテランアングラーまでが満足できる船宿さんでした! 朝一は明石大橋をバックに小磯からジギングをスタート。この小磯というポイントはサイズが出るポイント、、と同時にめちゃくちゃ根が荒く僕は通算何十本のジグをここに葬ったことやら(笑)慎重に底取りし、開始一投目いきなり底から5シャクリ目でヒット!そして、船中でも連鎖ヒット!いきなりハマチ大サイズが入れ喰いモードに!ジギングフック貫もいいところへガッチリ掛かっていてバレる気がしません! 私は明石では貫、バーティカルリミット、鎌斬、改良ソイをメインに使用しており、ジグドライブR63MLか63Lを使用した比較的強めタックル→貫ジグドライブR64L-solidを使用したナチュラルなタックル→バーティカルリミットジグレヴォB60ULを使用したベイトタックル→鎌斬、改良ソイといった使い方をしています。基本的には竿のパワーやジグサイズに合わせて鈎をチョイスするのがベースですが状況に合わせて色々と使い分けてみるのも面白いですよ!ジギングフック 貫ジギングフック バーティカルリミットジギングフック 鎌斬改良ソイこの日はかなりの高活性で魚探も真っ赤&誰かが掛けると連鎖ヒットのお祭り騒ぎ!かといって何をしてもヒットするわけではなく、ベイトはイワシで明石にしては比較的上(15シャクリくらい)でも喰ってくる、ロングジグには反応薄、強くしゃくるのも反応薄、といった状況でジグを暴れさせずにナチュラルにしゃくると反応を得れるといった感じでした。結構こういったジグを暴れさせないシャクリが(明石以外でも)有効な場面が多くジグドライブRS64L-solidはチューブラロッドよりもこの動きが出しやすく、またsolidの感度で魚が追尾してきているのが分かる為、喰わせの間や喰わせのアクションを的確なタイミングで入力することができ、この竿でなければヒットに持ち込めていなかっただろうな、、といった場面が過去多々あったので是非お勧めしたい機種です!(大げさなようですがマジっす笑)ラグゼ ジグドライブ Rなんだかんだでハマチ大サイズを6本で終了。船中ではブリサイズも上がっていましたよ!久しぶりの明石ジギングを堪能することができ近隣住民からも久しぶりのイカ以外のおすそ分けに喜んでもらうことが出来ました!(←ここ需要) 例年明石ではこれからの時期にタチウオの新子がベイトとなり良型の青物が期待できるのでまた釣行したいと思います!
タックルデータ
ロッド
ジグドライブR
鈎
ジギングフック 貫・ジギングフック バーティカルリミット・ジギングフック 鎌斬・改良ソイ
灼熱の明石海峡ジギングゲーム
Gamakatsu

コメント