JACKALL

【驚くほど距離が伸びる!】沖をワームで探れるようになったジグヘッド/辻希竜 JACKALL

【驚くほど距離が伸びる!】沖をワームで探れるようになったジグヘッド/辻希竜

皆さんこんにちは。北海道フィールドスタッフの辻希竜です。“メタルジグ並の飛距離”サーフ特化型ジグヘッド6月発売したばかりの新製品、「サブル オーバーヘッド」使って釣行へ。4ウェイト(15g、21g、28g、35g)展開されており、今回は28...
初夏の利根川、ツクモ・ジナリでデイゲーム攻略/佐藤雅樹 JACKALL

初夏の利根川、ツクモ・ジナリでデイゲーム攻略/佐藤雅樹

こんにちは、茨城県のフィールドスタッフ佐藤雅樹です。季節は初夏、昼潮の時期となり日中に潮位差ができる潮周りが増え、デイゲームバイブレーションでの攻略が有効的な季節になってきました。今回はジャッカルシーバスルアーのバイブレーション「ジナリ65...
【店頭出荷製品のご案内】ブリーカートッピー50F/サブル オーバーヘッド JACKALL

【店頭出荷製品のご案内】ブリーカートッピー50F/サブル オーバーヘッド

平素より弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。以下の製品が店頭出荷されました。ブリーカートッピー50Fブリーカートッピーに喰わせのダウンサイズ、【50F】が追加!喰い渋りや小さなベイトに対応するダウンサイズモデル。オリジナルサイズ...
【店頭出荷製品のご案内】ナワバリレンジコンフィー JACKALL

【店頭出荷製品のご案内】ナワバリレンジコンフィー

平素より弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。以下の製品が店頭出荷されました。ナワバリレンジコンフィー「ナワバリレンジコンフィー」は、ルアーアユ専用に開発されたロッドで、“Comfy=快適”をコンセプトに、気取らず楽しめる大人の川...
パワーオーシャンカップ2025 砂原漁港に向き合った一戦の記録/甲斐隆之介 JACKALL

パワーオーシャンカップ2025 砂原漁港に向き合った一戦の記録/甲斐隆之介

皆さんこんにちは。北海道ショアスタッフの甲斐です。6/15(日)に開催された「パワーオーシャンカップ2025」に参加してきました。第一戦はアイナメ・ソイともにノーキャッチと悔しい結果に終わってしまい、獲得ポイントも参加ポイントの30ポイント...
攻めの真鯛ゲームを極める。スイッチスティック3機種徹底解説/山戸田恵一 JACKALL

攻めの真鯛ゲームを極める。スイッチスティック3機種徹底解説/山戸田恵一

皆様こんにちはF×F by yamatoda guideキャプテンの山戸田です。ガイドでは仙台湾、福島沖を中心に季節を通じ真鯛をメインにご案内しております。真鯛以外に季節の釣り、夏ヒラメ、ホウボウ、カナガシラ、秋は青物、冬から春は根魚も楽し...
「GDS-S65M-OMO×玄界灘」——三位一体で挑む、初夏のイカメタル開幕/鈴木洋太郎 JACKALL

「GDS-S65M-OMO×玄界灘」——三位一体で挑む、初夏のイカメタル開幕/鈴木洋太郎

2025年6月初旬、いよいよシーズンインを迎えた福岡・玄界灘のイカメタル釣行へと出かけた。今回お世話になったのは、遊漁船「海神(わだつみ)」。中洲から車でわずか15分ほどとアクセスも良好で、仕事終わりの短時間釣行にもぴったり。16時30分、...
“初めてのハチマル″に立ち会った日──島根・シーラック釣行記/松本裕之 JACKALL

“初めてのハチマル″に立ち会った日──島根・シーラック釣行記/松本裕之

皆さまこんにちは。ソルトウォーター フィールドスタッフの松本裕之です。今回は島根県の大田市から出船している「シーラック」へ行ってきました。6月の日本海はイカメタルへシフトするため、タイラバでの出船回数は少なくなるのですが、産卵から回復した個...
【告知】ルアーパラダイス九州TVに出演します/田中亜衣 JACKALL

【告知】ルアーパラダイス九州TVに出演します/田中亜衣

放送日時:2025年6月14日(土)午前5時30分〜2025年6月14日(土)、TVQ九州放送にて放映中の「ルアーパラダイス九州TV」にプロスタッフの田中亜衣が出演いたします。玄界灘のオモリグゲーム~ケンサキイカ強化月間~食わせるまでのスリ...
【野尻湖】ジミーヘンジマイクロ炸裂中!/小島将 JACKALL

【野尻湖】ジミーヘンジマイクロ炸裂中!/小島将

皆さんこんにちは。フィールドモニターの小島将です。ここ最近の野尻湖は、アフタースポーンのバスがフラットエリアや岬周辺の水の動きが多いエリア、ウィードがまばらに生えているエリアに増えてきました!また、食い渋りが始まり難しくなるタイミングでもあ...
【イベント告知】KASUMI FISHING FESTA 出展のご案内 JACKALL

【イベント告知】KASUMI FISHING FESTA 出展のご案内

◆開催日時:2025年6月29日(日)4:30 駐車場利用開始 ~ 13:30頃イベント終了予定◆開催場所:茨城県 稲敷郡美浦村 大山スロープ2025年6月29日、茨城県 稲敷郡美浦村 大山スロープにて「KASUMI FISHING FES...
東海河川でロクマル登場/徳田翔己 JACKALL

東海河川でロクマル登場/徳田翔己

皆さんこんにちは!ジャッカルフィールドスタッフの徳田翔己です。先日、僕のホームフィールドでありガイド業もさせていただいてる中部を代表とする大河川【長良川】でまさかのロクマルが釣れました!!今回はロクマルが釣れたヒットルアーや使い方、タックル...
【店頭出荷製品のご案内】リッピンポッド JACKALL

【店頭出荷製品のご案内】リッピンポッド

平素より弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。以下の製品が店頭出荷されました。リッピンポッドリッピングに特化したダブルスイッシャー。前後の特注チタン製プロップが金属音を発し、魚に強くアピール。高浮力ABSボディと外部ウエイトによる...
シェイクだけでは喰ってこないバスを仕留めるコツ/長瀬照之 JACKALL

シェイクだけでは喰ってこないバスを仕留めるコツ/長瀬照之

皆さんこんにちは。フィールドスタッフの長瀬です。今回は、岡山県内のリザーバーに行ってきました。この日はアフターのバスが身を寄せそうなフローティングのウッドチップ撃ちをメインに湖を周回。キングジミーヘンジのショートリーダーダウンショットで撃っ...
ヴィヴィダス・サイドフックチューン実釣レポート/中根 翼 JACKALL

ヴィヴィダス・サイドフックチューン実釣レポート/中根 翼

皆さんこんにちは!プロスタッフの中根 翼です。現在、霞水系の状況はポストスポーン~アフタースポーンの魚の割合が多くなってきています。基本的には大きな個体からスポ―ニングを始めるので今、回復系の魚は大きな個体が多いです。そんな回復系が集まる場...
【店頭出荷製品のご案内】ジェットローメタルバディ JACKALL

【店頭出荷製品のご案内】ジェットローメタルバディ

平素より弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。以下の製品が店頭出荷されました。ジェットロー メタルバディ◆強烈フラッシング厚さ0.6 mmのステンレス製薄型ボディにより、高回転アクションとメッキによる強いフラッシング効果を実現。◆...
【店頭出荷製品のご案内】ビンビン玉カスタムネクタイ キングカーリー JACKALL

【店頭出荷製品のご案内】ビンビン玉カスタムネクタイ キングカーリー

平素より弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。以下の製品が店頭出荷されました。ビンビン玉カスタムネクタイ キングカーリー◆圧倒的ボリューム&ハイパワー全長400 mm、厚さ1.0 mmの超極厚シリコンラバーを採用し、シルエットとア...
【島牧沖】タイラバ調査レポート/甲斐隆之介 JACKALL

【島牧沖】タイラバ調査レポート/甲斐隆之介

皆さんこんにちは。北海道ショアスタッフの甲斐です。今回は島牧沖でのタイラバ調査のレポートです。北海道でタイラバといえば最短でも大間沖まで出なければできない釣りだと思っておりました。しかし近年は道南日本海の島牧の定置網にも真鯛が入るようになっ...
【店頭出荷製品のご案内】オトリミノーバイブ98/バイブ98ヘビー/TIMONアイチューナー JACKALL

【店頭出荷製品のご案内】オトリミノーバイブ98/バイブ98ヘビー/TIMONアイチューナー

平素より弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。以下の製品が店頭出荷されました。オトリミノーバイブ98/バイブ98ヘビー◆リップレス構造リップ付きプラグでは破綻しやすい急瀬でも、リップがないため自然で艶やかなバイブレーションアクショ...
春のタイラバを満喫!各地で使用したオススメロッドをご紹介/田邊義雄 JACKALL

春のタイラバを満喫!各地で使用したオススメロッドをご紹介/田邊義雄

皆さんこんにちは!プロスタッフの田邊義雄です。今年も気づけばあっという間に6月!関西も梅雨入りを迎えるタイミングですが、皆さんノッコミ真鯛ゲームは満喫されましたでしょうか?今年は寒波の影響で低水温期が長く、ノッコミ真鯛の釣果も1ヶ月ほど遅れ...
東京湾奥ボート釣行で活躍!サバイバルシンカー徹底使用レポート/針谷康夫 JACKALL

東京湾奥ボート釣行で活躍!サバイバルシンカー徹底使用レポート/針谷康夫

皆さんこんにちは、オフショアフィールドスタッフの針谷です。東京湾奥でボートからの釣りに行ってまいりました。釣行では新製品「サバイバルシンカー」が大活躍。現状、ボトムチニングで10g、14gをメインで使用していますが、今のところ何のストレスも...
【イベント告知】″SABULL″ 宮城サーフスペシャルイベント2DAYS JACKALL

【イベント告知】″SABULL″ 宮城サーフスペシャルイベント2DAYS

※開催場所が、14日と15日で異なります。お越しの際は、日程ごとの会場をご確認のうえ、ご来場ください。※◆開催日時:2025年6月14日(土)13:00~18:00 / 15日(日)9:00~13:00(予定)◆開催場所14日→上州屋名取店...
TIMON オリジナルフック 35SPについて/鈴木将人 JACKALL

TIMON オリジナルフック 35SPについて/鈴木将人

皆さんこんにちはシャイン鈴木です。今回は発売後、ご好評いただいております 35SP についてご紹介させていただきます。第23回トラウトキング選手権大会エキスパートシリーズ第3戦醒井養鱒場戦にて3位入賞を果たせた原動力のひとつが【ロミー3.1...
お客様のご支援に感謝を込めて——「LOVE BLUE」事業への寄付のご報告 JACKALL

お客様のご支援に感謝を込めて——「LOVE BLUE」事業への寄付のご報告

2025年5月29日株式会社ジャッカル株式会社ジャッカル(以下、弊社)は、このたび、お客様にお買い上げいただいた対象商品の売上の一部を、「LOVE BLUE」事業に寄付いたしましたことをご報告いたします。対象商品:JWSP(JACKALL ...
JACKALL

【タイラバ】東京湾で魅せた竿頭の妙技!アウェイを制する戦術 / 田邊義雄

【タイラバ】東京湾で魅せた竿頭の妙技!アウェイを制する戦術 / 田邊義雄NEW
【道南サーフヒラメ開幕】北海道でも大活躍間違いなしの注目ルアー紹介/辻希竜 JACKALL

【道南サーフヒラメ開幕】北海道でも大活躍間違いなしの注目ルアー紹介/辻希竜

皆さんこんにちは。北海道フィールドモニターの辻希竜です。今回、夕まずめサーフに行くと沖にカタクチイワシの群れが居て鳥山ができているのを発見!この日は出し風で遠投性能のあるルアーなら射程圏内。そこで、今注目しているルアー!その名も「サブル ス...
お客様のご支援に感謝を込めて——「LOVE BLUE」事業への寄付のご報告 JACKALL

お客様のご支援に感謝を込めて——「LOVE BLUE」事業への寄付のご報告

2025年5月29日株式会社ジャッカル株式会社ジャッカル(以下、弊社)は、このたび、お客様にお買い上げいただいた対象商品の売上の一部を、「LOVE BLUE」事業に寄付いたしましたことをご報告いたします。対象商品:JWSP(JACKALL ...
お客様のご支援に感謝を込めて——「LOVE BLUE」事業への寄付のご報告 JACKALL

お客様のご支援に感謝を込めて——「LOVE BLUE」事業への寄付のご報告

2025年5月29日株式会社ジャッカル株式会社ジャッカル(以下、弊社)は、このたび、お客様にお買い上げいただいた対象商品の売上の一部を、「LOVE BLUE」事業に寄付いたしましたことをご報告いたします。対象商品:JWSP(JACKALL ...
東京湾奥ボート釣行で活躍!サバイバルシンカー徹底使用レポート/針谷康夫 JACKALL

東京湾奥ボート釣行で活躍!サバイバルシンカー徹底使用レポート/針谷康夫

皆さんこんにちは、オフショアフィールドスタッフの針谷です。東京湾奥でボートからの釣りに行ってまいりました。釣行では新製品「サバイバルシンカー」が大活躍。現状、ボトムチニングで10g、14gをメインで使用していますが、今のところ何のストレスも...
カバー攻略にはキングの吊るし!/徳田翔己 JACKALL

カバー攻略にはキングの吊るし!/徳田翔己

皆さんこんにちは!ジャッカルフィールドスタッフの徳田翔己です!今回のコラムでは、五三川、大江川で連日釣れている非常にパワーのある釣り方をご紹介いたします!それは……………新しく発売された「キングジミーヘンジ」を用いた釣りです!使い方は様々で...