アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート

Fishing Eight

アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 開催レポート
釣りで深まる仲間とのつながり 釣りを通じて笑顔と健康を―アクサ生命釣りクラブ様向け 明石タコ釣行会 実施報告
イチバンエイトグループでは、企業様の釣りクラブや社内レクリエーション活動の一環と してご活用いただける、新たな釣り体験をご提案しております。
季節ごとに楽しめる旬の魚種を軸に、参加者のご要望やスキルレベルに応じた最適な釣行プランを企画・ご案内し、当日の運営まで一貫してサポートいたします。
今回は、アクサ生命保険株式会社(本社:東京都港区)の大阪FA支社に所属する「釣りクラブ」の皆様を対象に、ブランドである明石ダコが旬を迎えるこの時期にあわせて、釣り体験会を企画いたしました。
実施日は7月19日(土)、場所は兵庫県明石市の乗合船「恵比寿丸」です。当日は9名の皆様にご参加いただき、明石の船タコゲームを満喫していただきました。タコ釣り初心者から経験者まで幅広い層の方々に明石での船タコゲームを楽しんでいただける催しとなりました。
釣りの前にしっかり準備!安全と楽しさを両立するレクチャータイム
当日は早朝4時に現地集合。まだ薄暗い時間帯ではありましたが、受付を済ませた後、すべての参加者が安全かつ快適に釣行を楽しめるよう、まずは弊社スタッフより【ライフジャケットの正しい着用方法】【当日使用する仕掛けや釣り方の基本】【釣り中の注意点や安全対策について】【漁業協同組合の定めるタコ釣りルール】の内容をレクチャーいたしました。
初心者の方にもわかりやすく丁寧な説明を心がけたことで、安心した表情で釣行いただけました。
タコ釣りスタート!
午前5時に出船。最初の釣りポイントまでは約30分の移動です。まずは水深5メートル前後の浅いエリアを狙い、船を流しながら釣りを開始しました。
序盤は100g未満の小型タコが多く、釣れてもリリースする場面が見られましたが、6時を過ぎた頃から徐々に釣果が上がり始め、参加者の表情にも笑顔が広がっていきました。
トラブルも即解決!快適な釣行サポート
釣行中には、根掛かりや仕掛け同士が絡まってしまうといった、釣りにはつきもののトラブルも発生しましたが、そうした場面では弊社スタッフがすぐに駆けつけ、迅速かつ的確に対応しました。予備の仕掛けの提供やラインの結び直し、絡まりの解消などをその場で行うことで、参加者の皆さまがストレスを感じることなく釣りを続けることができ、大きな時間のロスもなく、全体を通してスムーズな進行が保たれました。
会話も釣りの楽しみのひとつ!船上で深まるメンバーの絆
ポイント移動の合間には、クラブメンバー同士や、弊社スタッフとの会話が自然と生まれ、釣果についての情報交換や、釣りのコツ・過去の釣行の思い出など、さまざまな話題で盛り上がり、笑顔と笑い声があふれる和やかな時間となりました。
また、普段ゆっくり話す機会の少ないメンバー同士の親睦も深まり、単なる釣りイベントにとどまらない、心のリフレッシュとなる有意義な時間をお過ごしいただけたようでした。
大物の予感
午前8時を少し過ぎた頃、苦戦の時間が続く中で参加者の一人に大きなアタリが。周囲が注目する中、慎重にやり取りの末に無事に船内に取り込まれたのは、なんと3.5kgの大型タコ!!本日一番の大物の瞬間に船内の活気は最高潮になりました。
このビッグヒットをきっかけに、まるでスイッチが入ったかのように参加者の竿が次々と大きくしなり始めました。「来た!」という声とともに、次々とタコがヒットし、船内は慌ただしくも興奮に満ちた雰囲気に。
短時間で複数人に連続してアタリがあり、タコを取り込むたびに笑顔や歓声が広がり、まさにイベントのハイライトといえる盛り上がりを見せました。
全体的に好成績!最多12匹&初心者も快釣
最終的な釣果は、参加者1名あたり平均7 匹、最多釣果は12匹という結果となりました。 また、釣り初心者の方でも8匹を釣り上げる好成績を収めるなど、参加者全体として非常に満足度の高い釣行となりました。
船は正午12時に無事帰港し、盛況のうちに釣りは終了しました。
“楽しかった!”の声続々!仲間と笑顔で締めくくる釣行会
参加者の皆さまに今回の釣行についてご感想を伺ったところ、次のような嬉しいお声をいただきました。
「初めてのタコ釣りで、こんなに釣れるとは思いませんでした。すごく楽しかったです。」
「仕掛けが絡んでしまった時も、スタッフの方がすぐに対応してくださり、とても助かりました。」
「エギ(疑似餌)のカラー選びやアクションのコツをアドバイスしてもらえて、良い経験になりました。」
「仕事の仲間と非日常の遊びを通して深いコミュニケーションを取る事ができました」
このように、初心者から経験者まで参加者の皆さまにご満足いただけたことが、何よりの成果であると感じております。
運営に携わったスタッフも「釣りを指導する事の難しさを改めて実感しましたが、次第にコツを掴んで釣りを楽しんでもらえた事、何より釣りを通じて良い交流が出来ている光景を見る事ができて成果を感じると同時に非常に嬉しい気持ちになりました。今後はより一層参加者が安心安全に釣りを楽しめるようにサポート体制を強化したいと考えます」と自身の課題や今後の企業様向けイベントに対しての熱意を語りました。
釣行終了後は、全員で記念写真を撮影し、今期のタコ釣り釣行会は無事に締めくくられました。
釣って楽しく、食べて大満足!
今回参加された方より「釣れたタコを自宅で調理し、仲間と美味しくいただきました」とのご報告とともに、料理写真もお送りいただきました。
釣って楽しいだけでなく、食べて美味しく、最後まで満喫いただけた様子が伝わってまいりました。
社員の健康とつながりを支える、価値ある一日
今回の釣行会を通じて、釣りというアクティビティを通じて、心身ともにリフレッシュし、健康的な時間を過ごしていただけたことは、私たち主催者にとっても大きな喜びでした。
また「社員一人ひとりが健康であることは、会社全体の健康につながる」という考えのもと、今回のようなイベントがその一助となったのであれば、これ以上の成果はありません。
多くの笑顔と前向きな声をいただき、「開催して本当によかった」と実感するとともに、 今後も企業様にとって価値ある交流の機会を提供できるよう努めてまいります。
◆フィッシングエイト Umeda
大阪駅前第2ビルにオープンした「フィッシングエイト Umeda」では、様々な企業様に対して、手軽に実施できる釣り体験の提案や釣りクラブの運営に関するご相談に対応しております。企業研修やレクリエーション、また釣りクラブの運営などのご相談がございましたら、お気軽にお問合せ、お立ち寄り下さい。
【公式ホームページ】 https://www.taikobo.net
明石恵比寿丸
明石恵比寿丸は明石より出船している乗合船・チャーター船です。主な釣り物はタコ・鯛・ショウサイフグ・太刀魚・青物などです。親切丁寧な船長のもと、初心者や女性、お子様も安心して釣りがお楽しみいただけます。
【住所】兵庫県明石市中崎1丁目10
【公式ホームページ】 https://www.akashi-ebisumaru.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました