2025.01.27
Team ONIGAKE九州 2025年度宮崎支部第1回大会
写真ギャラリーを見る
イベント概要
イベント名
Team ONIGAKE九州 2025年度宮崎支部第1回大会
開催日
2025年1月12日(日)
イベントレポート
レポート:由地 卓也
水温が安定せず中々難しい時期に入った1月中旬、2025年度第1回目となるチーム鬼掛宮崎支部の支部大会を宮崎県北・島野浦一帯の沖磯にて開催いたしました。
ここ最近では一番の冷え込んだ当日の午前5時、浦城港のフェリー乗り場手前にある大黒丸さんにて受付スタート。新年度に入り新規入会の藤原さん、日高さんも初参加され総会員14名にて釣り道場島野浦に挑みました。
午前6時15分出船。くじにて決めた渡礁順に乗りこみスタート。船は島野浦方面の磯に向かっていきヒラバエやグンカンなど半分の会員さんを降ろし地磯方面に。私を含め残りの7名は全員仲良くオオバエ渡礁、釣り座を島野浦向け4か所、浦城港向け3か所の7ヶ所に分け1時間交代のローテーションで釣りをすることにしました。
大会のルール・鬼掛ブランドの針を使用したフカセ釣りの1本針仕掛け、エサに制限はありませんが、生き餌の使用は禁止、対象はメジナとしサイズ規定なしの5尾の総重量にて争い、納竿の14時まで竿を振りました。
沖磯組に軍配が上がると思っていたのですが、意外に厳しかったらしくどなたも5枚揃わず、湾内組のほうが釣果に恵まれたようでした。
検量の結果、飯沼さんが唯一口太をそろえられ5尾4,770gで断トツの優勝!2位は私、尾長のみでしたが5尾3,725g・3位は同じくオオバエに乗られた仲宗根さんが5尾2,935gとなりました。
次回は4月中旬、北浦・喜福丸さんにて開催予定にしております。
1位 飯沼毅さん 5尾4,770g 使用鈎 極軽グレストレート 4・5号
2位 由地卓也 5尾3,725g 使用鈎 極軽グレ5・6号 速掛グレ・広層攻略5号
3位 仲宗根脩真さん 5尾2,935g 使用鈎 極軽グレ4・5・6号
4位 高橋秀徳さん 5尾2,250g
5位 上田紘司さん 5尾2,225g
6位 甲斐孝光さん 2尾2,175g
7位 日高武幸さん 3尾1,950g(1尾重量の大きいほう)
8位 藤島スタッフ 5尾1,950g
9位 小玉拓矢さん 2尾 560g
参加賞
甲斐雄二さん 脇元眞一さん 吉本龍司さん 日高萩斗さん 藤原健祐さん
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) 釣り糸 フロロショックリーダー フロロカーボン
¥390 (2025年10月23日 06:34 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)アムズデザイン(ima) ミノー sasuke サスケ 各種シリーズ メバル シーバス 釣り
¥1,755 (2025年10月23日 09:00 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)放浪カモメ PEライン 釣り糸 PE アルティメットパワー 0.3号 0.4号 0.6号 0.8号 1号 1.2号 1.5号 2号 2.5号 3号 3.5号 4号 4.5号 5号 6号 7号 8号 10号 12号 16号 18号 20号 25号 30号 150m 300m 500m 1000m 4本編み 8本編み
只今、価格を取得しています。
(2025年10月23日 09:00 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
コメント