目次
【開催日】2025年7月5日 【場所】岡山県牛窓当日の状況・大会概要結 果優勝者のコメント・戦略仕掛け使用エサ
【開催日】2025年7月5日 【場所】岡山県牛窓
当日の状況・大会概要
この牛窓会場は当初6/7の開催予定でしたが、当日が悪天候であったため延期となり予備日である7/5の開催となりました。また当会場は毎年定員100名に対して申し込み総数が250名以上となる大人気会場で、まず参加資格を得るための約1/2の抽選に当選することが難しいと言われるほどお申込みいただく参加者の皆様には多大なご迷惑をお掛けしている会場となっております。
そして延期日となりました今回は天候の心配もなく、朝から快晴を通り越して蒸し暑い状況の中直前キャンセルがあったことで96名の選手にお集まりいただき4時から受付開始。その後競技説明とエサチェックを終えた選手は、1番船、2番船に分かれて牛窓方面・小豆島方面の磯に渡り、1番船は6:00、2番船は7:00に一斉に競技を開始。サイズ規定無しのチヌ(キビレ含む)5尾以内の総重量の規定で、A~Gエリアに分かれて各エリアからほぼ同比率で準決勝進出者を決定する形式により腕を競いました。
出船風景
7月に入り真夏日が続く中、ニュースなどでも問題となっている熱中症のリスクもあることから、受付では塩分タブレットを全選手に数粒を無料配布し、競技説明でも複数回に渡り熱中症に気を付けていただくよう伝え、競技時間も当初の6時間から5時間に1時間短縮するなどの対策を行ないながら安全第一で大会を開催しました。
釣果は1週間ほど前の大雨以降濁りや塩分濃度の影響からか数があまり釣れていないとのことで少々心配しましたが、場所斑はあったものの年無しのチヌが数枚釣れたり5枚で5,000g超えの記録がでるなどやはり牛窓地域のチヌの魚影の濃さを再確認させられた結果となりました。
優勝者釣果
2025年10月17日(金)に広島湾にて開催される関西・瀬戸内地区準決勝大会の切符を手に入れた12名も決まり、なによりも心配していた熱中症も罹った選手がいなかったようで無事に大会を終了することができました。
準決勝出場獲得者
集合写真
結 果
M-1チヌ牛窓総合結果
優勝者のコメント・戦略
(第1位:高畑勝義 選手)
(釣り方)
タナは一本程度で、誘導・固定・沈めといろいろやりました。
ポツポツひらう感じでした。
(コメント)
地元の広島で準決勝なので頑張ります。
仕掛け
(竿):0.6号 -5.3m
(リール):2500番
(道糸):1.75号
(ハリス):1.5号
(ウキ):0号
(ハリ):2号
使用エサ
(配合エサ)
・チヌパワーVSP
・瀬戸内チヌ
・チヌパワームギスペシャル
・生オキアミ6㎏
(付けエサ)
・くわせオキアミ スーパーハード(L)
・食い渋りイエロー
・高集魚レッド
・くわせオキアミ食い込みイエロー
ランケル(RUNCL) ナイロンライン 釣り糸 ライン 3lb-35lb 0.8号-8号 274m/457m/914m 高強度 高感度 耐磨耗 低伸度 釣りライン 釣糸
只今、価格を取得しています。
(2025年10月24日 09:00 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)アムズデザイン(ima) ミノー コモモ SF ルアー
只今、価格を取得しています。
(2025年10月24日 09:00 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)


コメント