5月最後の週末は、大好きなアオリイカ釣りに行こうと考えていました。ただ三重〜和歌山方面の外洋はウネリが高い状態が続くため、磯から狙うアオリイカ釣りは諦めて、釣れるかどうかは不安ですがカレイ狙いにシフトすることにしました。 […]
釣行日2025年5月31日
場所徳島県鳴門市
釣果
マコガレイ40cm
ヘダイ36cm
コブダイ40cm44cm53cm61cm
クジメ30cm
5月最後の週末は、大好きなアオリイカ釣りに行こうと考えていました。ただ三重〜和歌山方面の外洋はウネリが高い状態が続くため、磯から狙うアオリイカ釣りは諦めて、釣れるかどうかは不安ですがカレイ狙いにシフトすることにしました。予想どうりにヘダイやコブダイはアタックしてくるものの、カレイはもう難しいかなと思っていたら、餌切れ寸前で釣れてきてくれました。がまかつ、カレイ専用NSB14号がしっかりとマコガレイの口中に刺さっており、貫通力を実感できました。マコガレイ40cm ヘダイ36cm コブダイ40cm/44cm/53cm/61cm クジメ30cmがま投 バトルサーフカレイ専用
終わってみれば、賑やかな釣果となっていました。
タックルデータ
ロッド
がま投バトルサーフ 33号405/33号430
鈎
カレイ専用NSB14号
ライン
道糸ナイロン5号遊動テンビン30号仕掛け、モトス10号、全長1.5メートル。
ウネリ回避でカレイ一本勝負【徳島県鳴門市】

コメント