糸付鈎淡水 AA905 手長エビ鈎(赤)糸付
エビにアピールする赤鈎仕様
やや細めのハリスがエビへの違和感を抑え喰い込み抜群
軸長キツネ鈎フォルムでエサ付け時にも持ちやすい 定価:250円
全長:45cm
スペック
品番
AA905
号数
ハリス
2
0.3
2.5
0.3
3
0.4
関連動画
2020/06/03
磯からウキ釣りでアオリイカ 春はキロオーバーの良型狙い! 四季の釣り/2020年3月13日放送分
和歌山県・串本大島の須江崎の磯からアオリイカを狙う。
フィッシングアドバイザーは、ささめ針フィールドスタッフの角田裕介。
春は1キロはもちろん、2キロ・3キロの巨大アオリイカが狙える季節。
釣り方は、専用の仕掛けに生きたアジをつけて、アオリイカを掛けるウキ釣り。
この日のゴールデンタイムは、潮が動き出し、魚の活性が上がる夕方あたり。
電気ウキに変化が出た。慎重に糸フケを取って、一気に合わせると竿が大きく曲がった!
アオリイカ独特の引きを味わいながら、ゆっくりと寄せるとキロアップのアオリイカが姿を見せた。番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。
2017/10/06
武庫川でお手軽フィッシング!手長エビもハゼも楽釣!/四季の釣り/2017年9月1日放送
兵庫県の武庫川で手長エビとハゼを狙う。フィッシングアドバイザーは、ささめ針の西村優伯。
手長エビもハゼも食べて美味しい人気のターゲットで、ビギナーでも簡単に釣れる。まずは手長エビ。のべ竿を使った玉ウキ仕掛けで、良いサイズを次々とゲット。捕食シーンを見ながらのサイトフィッシングも楽しむ。ハゼ釣りはブラクリ仕掛けをキャストして、引き釣りでゲット。のべ竿を使ったウキ釣りでも、足もとに見えているハゼをサイトフィッシングでゲット。最後は、手長エビとハゼを調理して、美味しい食べ方も紹介する。番組では必要なタックルや釣り方なども詳しく解説する。
2017/07/24
滋賀県北部 初夏の小鮎釣り
関連製品
ワカサギ糸付 ケイムラ金鈎チチワ
ワカサギ用オモリ下ハリス鈎。チチワ付き。簡単にハリス止へセット可能。糸付鈎
タナゴ・クチボソ 秋田狐糸付
タナゴ・クチボソなどの淡水小物全般にマッチする秋田狐糸付
軸長鈎でエサ付けしやすく、魚からも外し易い!
ハリス45cm付糸付鈎
ヤマメ鈎(青)糸付
糸付鈎
エビ鈎(茶)糸付
糸付鈎
手長エビ鈎(赤)糸付
SASAME


コメント