3月9日 5時間の沈黙を破りチヌ3枚。諦めんで良かった南九十九島

HAMAICHI

3月9日 5時間の沈黙を破りチヌ3枚。諦めんで良かった南九十九島
3月9日 5時間の沈黙を破りチヌ3枚。諦めんで良かった南九十九島
3月9日 5時間の沈黙を破りチヌ3枚。諦めんで良かった南九十九島
3月9日 5時間の沈黙を破りチヌ3枚。諦めんで良かった南九十九島
3月9日 5時間の沈黙を破りチヌ3枚。諦めんで良かった南九十九島
3月9日 5時間の沈黙を破りチヌ3枚。諦めんで良かった南九十九島
3月9日 5時間の沈黙を破りチヌ3枚。諦めんで良かった南九十九島
3月9日 5時間の沈黙を破りチヌ3枚。諦めんで良かった南九十九島
3月9日 5時間の沈黙を破りチヌ3枚。諦めんで良かった南九十九島
手嶌義則さんのレポートです3月9日(日曜日)、SWFC以来となる今月は2回目の釣行です今年はシマノジャパンカップ参戦を諦めて、大会後にのんびりと長崎県は南九十九島のたけうちさんにお世話になりました
満員御礼で出港。久々に遊覧船に手を振りたくて高岩に上がりました。(笑)満潮から下げの潮、開始時はベタ凪。流もほぼ無くたまに根掛かりみたいにかかるアラカブのみ
つけ餌は冷たく丸残りで、干潮のお昼までチヌの気配ナシしでした9時過ぎから風が出だし、回り込む風に苦労しながらでした。すると干潮のお昼過ぎ諦めかけていた時のいきなり当たり
やっと開始から5時間、粘りでやっと捕らえました潮目ができ上げの潮が動き出した時でした。サイズは42cmでしたが嬉しい1枚しばらくすると同じつけ餌[Gクリル遠投]で今度は強烈な当たりでドラグが止まらず、一瞬真鯛かと思いましたが途中からチヌと確信。最後左(沈み瀬)に走りヒヤッとしましたが何とかタモに入りました。
黒鯛KINGでの自己記録更新が出来ましたが、まだまだの45cmでした1時間ほどでチヌ3枚、チャリコ1尾とあと1時間ほど竿出ししていたら釣果があったかも?!でしたがタイムアップで納竿にしました
しかし、午前中沈黙だったけど諦めんで良かった場所ムラはあるようですが、他の磯でも良型も上がってました
本格的なのっこみはこれからみたいなので、またチャレンジしたいと思います南九十九島たけうち、増田船長お世話になりました

コメント

タイトルとURLをコピーしました