春ロック開幕
八重樫 敬太
岩手県在住 オーシャンパフォーマーシリーズの開発にも携わるロックフィッシュアングラー。アングラー間の交流やマナーアップを目的とした地域活動にも注力する。チームわこう所属。
岩手フィールドスタッフの八重樫です。
水温が12℃を超えてきてミドルレンジ辺りで当たっていたロックフィッシュが徐々に岸寄りに寄って来る時期。
比較的水温が上がりやすい広田湾で春ロック楽しんできました。
今回釣行ではミドルレンジではほぼバイトはなく,磯際のみにバイトが集中していました。
(根魚大将3.4in)
1本目から48cmとサイズも体高も良くこの時期のロックフィッシュという感じ!
磯際にキャストしリフト&フォールで同じようなポイントを狙って行くと、ドフッと重量級のバイト!
(根魚大将3.4in)
ベッコウゾイ(タケノコメバル)40アップ。
広田湾ではたまに釣れてくれるカッコイイ魚。クロソイとはまた違う厳つさが良いです。
もうこの日の当たるポイントはわかったので、同じように攻める。
ドーンとバイト
(根魚大将3.4in)
アイナメ50アップ!
腹パンでいい魚でした。
その後もナイスサイズ連発!
(根魚大将3.4in)
(根魚大将3.4in)
アイナメのアベレージが45アップと良い釣行になりました!
これから最盛期に入ってくるロックフィッシュ。
今年も楽しみです。
是非オーシャンパフォーマーシリーズをもって釣行してみて下さい!
Rodスピニング73MH
Reelスピニング3000番
LinePE0.8号
Leader12lb
Rodスミス『プロトモデルBL-C712』
Reel200番
LinePE2.0号
Leader20lb
Sinkerスミス『タングステンバレットシンカー』14~28g
Hook#1~#1/0
Lure根魚大将3.4in
�t���b�N�J���i���d�~�h�����j

コメント