11月ウネリ続きの紀東でしたが、波の落ち着いた22日に南伊勢町・古和浦の磯へ釣行しました。当日は西高東低の気圧配置、風が強い予報。船頭の勧めでカモメという磯へ。周りは浅く、普段はあまり乗せない磯です。とりあえず船着きから […]
釣行日2024年11月22日
場所三重県南伊勢町古和浦
釣果
グレ35cm 4枚 30cm前後10枚
11月ウネリ続きの紀東でしたが、波の落ち着いた22日に南伊勢町・古和浦の磯へ釣行しました。当日は西高東低の気圧配置、風が強い予報。船頭の勧めでカモメという磯へ。周りは浅く、普段はあまり乗せない磯です。とりあえず船着きから始めてみると、ギュンと39cmのグレ。そして最近紀東に多いブダイ。先端へ移動してよくヒットするポイントを発見、35cmまでですが尾長混じりで10枚ほどグレがヒット。40cmオーバーを求めてあちこち攻めていると、徐々にボラが集まってきました。その下にチラチラと見えてきたのはもしかしてグレ? 使用タックル がま磯 グレ競技スペシャル4G-HARD V2 セレクトグレG-HARD V2 触れ掛り口太
シーズン開幕のグレ40cmオーバー
ここで重い魚がヒット、シモリだらけの中をサオの弾力で誘導します。40.5cmのグレでした。同じようにして41.5cmのグレもゲット。終わってみれば40cmオーバー2枚含めた2ケタ釣りとなりました。今年の三重県・紀東も楽しめそうですね!
古和浦は安全に楽しめる沖磯が多い
当日の釣果の一部 グレ35~41.5cm4枚
タックルデータ
ロッド
がま磯 グレ競技SPⅣ1.5号5.0m
鈎
セレクトグレ4号 触れ掛り口太4号
ライン
道糸1.75号 ハリス1.75号
エサ
オキアミ生
DUEL ( デュエル ) エギ イージーQ キャスト 喰わせ 2.5号/3.0号/3.5号 パタパタフット
¥1,052 (2025年10月23日 06:34 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)アムズデザイン(ima) ミノー スカリ sukari 各種 トラウト 渓流 本流 釣り
¥1,210 (2025年10月23日 09:00 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)アムズデザイン(ima) ミノー サスケ 裂波 ルアー
只今、価格を取得しています。
(2025年10月23日 09:00 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
コメント