こんにちは。鹿屋も今年で7年目。変態が板に着いてきた店長のさとうです。
こちらのブログでは「最近、フカセ釣り(ウキ釣り)する人が減ったからフカセ釣りの面白さを世間に発信しよう!」と勝手に考えた私が偏見と思いつきで配信するエサ釣りブログです。
エサ釣り好きだよ~という方もそうでない方もぜひぜひお立ち寄り頂きお楽しみいただければと思いますので最後まで見てくださいね(*’▽’)♪
さて。早いもので第四回目を迎える事が出来ました。
もちろん今回も地磯フカセ釣行です。
そのうち、ぶっこみ釣行とかショアジギング釣行とかもやっていきたいなぁ( ゚Д゚)と思う今日この頃。
前回美味しい口太を食べたもんだから「今度はしゃぶしゃぶだ!」という事で岸良に突撃です。
いかにも!って感じ
今回も初めて行く地磯です。
ココもお客様より教えていただいた場所で非常に雰囲気がある釣り場。
足場もよく、水深もありなんかヤバいヤツが来そうな感じです。
沖へ流していると会心の一撃を喰らい道糸を飛ばされることが頻繁にあるとのお話。
こちらの場所はフカセも石鯛も人気がある場所とのことで、今回釣行四回目にして初めて降り立つことができました。
それもそのハズ。
北西の風が突風の様に吹き荒れ、恐ろしいほどに音を立てて吹いている状況。
人気も場所にも独りしか釣り人が居ない日。
そんな日に行くなよ!と言いたい気持ちは分かりますが、私の休みの日はいつも大荒れなのです(-_-)
最近、MSP良いよね!ってお客様から言われます。 …確かに効いてる気がする!
いざ釣り座に立つと崖上より風はマシな状態。
でも時々、竿を両手で持たないともってかれるほど突風(笑)
でもなんとかなりそうだからとりあえず釣りましょう。
人気の釣り座に立てたことだし♪
独り占めしてる感じでなんかワクワクするし♪
こういう荒れた時ほど魚の警戒心も薄くなって良く釣れるって言いますしね!(*’▽’)♪
いっぱい釣ってクロしゃぶ食べるぞ~♪(≧▽≦)
ポケットのウキケース見たら同じ3Bが2個入ってた………( ノД`)no-
………撃沈でした(-_-)。
スダです。いや、厳密にいえば見たこともなくグーグルレンズで調べても結果が出てこない魚を釣りました。
いや、違うんです。
あまりにも釣れないから瀬際の際の際にマキエ打ってツケ餌落とし込んで遊んでたら釣れただけなんです。
まぁ、今回も私が悪いのは間違いありません。
強風予報の日に釣りに行ったらホントに突風だったとか
なんか潮が動かんなぁ~ と思って調べたら釣行時間が干潮前後だったとか
最近はほぼ勢いで釣行してるよーなもんなので仕方がありません( ノД`)シクシク…
誰か正式名称知っている人がいたら教えてください
いやーさすがに今回は参りました。
なんて言ってたらいいのか、魚の気配ってあるじゃないですか。
エサ取りにしても本命にしても、あ~魚がいるなぁ~ って感じがゼロなんですよね。
上↑の変な魚は置いといて。
水温もそこまで低くないのに毎回ツケ餌が残って帰ってくるとテンション下がりますよねぇ
開始20分で帰りたくなりましたもん(-_-)
ちなみに前回から1.5号の竿に1.75号の道糸、同じく1.75号のハリスに変更。
仕掛けは愛用エイジア0αに釣研の潮受けゴム、針はがまかつの競技グレ6号をセット。
一番なじみのあるセット&仕掛けでのチャレンジでしたが見事に玉砕しました。
急こう配さえクリアすればあとは楽ちん♪
後日、詳しくお話をお伺いするとこの場所は上げ潮時に沖に払い出す潮が流れるという事で、下げの時は良くないみたい( ;∀;)
今回も良い経験になった!という事にしておきましょう!
………コンチクショウ!!(ノД`)・゜・。
というわけで。
【裏切りの岸良編】今回は見事に撃沈に終わりました。
というか、もっとまじめに釣れというお話なんですが、沖磯と違って帰ろう思うと帰れちゃうのが地磯の良いとこでもあり悪いとこでもありますね。
さすがに地磯のはしごは嫌ですし(^^;)
もっと経験を積んでしゃぶしゃぶが食べれるように頑張ります(笑)
さて果たして5回目はあるのかどうか。
お楽しみに(*’▽’)/
地磯にはスパイクシューズや救命着など安全を考慮した装備の上、釣行されてください。
天候不良の場合は無理な釣行はせずおうちでくつろぎましょう♪
※内容は1月中旬の釣行ですので現状とは異なる可能性しかありません。ご了承くださいませ。
ダイワ(DAIWA) ルアー収納ケース リバ-シブルケース 86/86L/100/120/140/165 各種
¥1,278 (2025年10月27日 06:39 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)ランケル(RUNCL) ナイロンライン 釣り糸 ライン 3lb-35lb 0.8号-8号 274m/457m/914m 高強度 高感度 耐磨耗 低伸度 釣りライン 釣糸
只今、価格を取得しています。
(2025年10月27日 09:02 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)


コメント