【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?

KEYSTONE

【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
【LureNewsR 記事】【エギにニボシを巻く新発想】イカメタルゲームで「ニボッシー」の威力は試されましたか?
イカメタルゲーム。
盛り上がっていますが、皆さんは行かれましたか? せっかく行くのであれば、沢山釣りたいハズ。「コレで釣りたい」という、拘りもあると思いますが、“沢山釣るために”、“話のネタなんかに”…コチラをBOXに忍ばしてみませんか?
ニボッシー【KEYSTONE(キーストン)】
発売中!
“ニボシを巻いてイカを釣る”。
老舗イカ釣り用品専門メーカー「KEYSTONE(キーストン)」が提案するイカメタルゲームの新たな形「ニボッシー」。ニボシをエギに巻いてイカを釣る“ニボッシング”の使用を前提としたエギ。オモリグのエギとして、イカメタルのドロッパーとして使えるNEWアイテム。お試しいただけましたでしょうか?
この投稿をで見る
keystone.official(@keystone.official)がシェアした投稿
この投稿をで見る
Keystone Direct Shop(@keystone.ds)がシェアした投稿
何故ニボシを巻くのか?
ケンサキイカのシーズンイン。
夜焚きのイカ釣り漁師の多くがエサ巻きエギをメインにしていると言われ、毎晩500kg~1t近くのケンサキイカが釣り上げられているそう。
フグやサバ等による被害が頻発しない限りは、エサ巻きエギ以外を使うという選択肢はなく、とにかく多くイカを釣る方法としては、エサ巻きがダントツ。キビナゴを乗せた4.0号サイズ(12cm前後)のエサ巻きエギが主に使用されています。
ただ、イカメタルには大きい。
もっと小さいエサと言えば?
ただ、軽量感と操作性を重視するライトタックルで行われるイカメタルゲームやオモリグ釣法だと、4.0号エサ巻きエギでは、大き過ぎて扱いづらい。オモリグ釣法やイカメタルゲームに適しているのは、皆さんお馴染み2.5号サイズ。
2.5号サイズでエサ巻きエギを探せば良いという考えもありますが、 2.5号サイズ(7.5cm前後)の場合、キビナゴ(約10cm)というエサのサイズが大き過ぎてしまう。大きいだけならまだしも、エサの重さによってエギのバランスが崩れ、エギ本来のポテンシャルがエサを巻くことで発揮できない状況になり、結果釣果へ繋がらなくなります。
「KEYSTONE(キーストン)」は、漁師さんと親密関係であるからこそ、エサの効果や重要性を把握している。そのため、「2.5号に相応しいエサは無いのか?」と探求し続け、導き出されたのが“ニボシ”。
実際に船の集魚灯に寄ってくる小魚はイワシ類が大半。イカも常日頃から食べ慣れているエサでもあり、違和感も与えない。そのため、キビナゴではなく“ニボシ”を乗せることができる2.5号サイズのエサ巻きエギがあれば良いのでは? という発想に。
という経緯で「ニボッシー」の開発が進行されることに。
この投稿をで見る
keystone.official(@keystone.official)がシェアした投稿
バランスに優れている
エサを巻いても釣れる。ではなく、初めからエサを巻いて使うことを想定して設計されている為「ニボッシー」は「KEYSTONE(キーストン)」ならではの最高のバランスで調整が施されており、凄腕漁師が求める要素でもある“理想的なフリーフォール姿勢”、“フォール速度”、“テンションフォールの姿勢”を徹底追求。
極小サイズでありながらエサを乗せても、理想的なフォール速度と姿勢を生む。また、エサの有無関係なく、爆釣ドロッパーとして多くのユーザーから親しまれている名作「モンローエギ夜焚きチューン」と同等のフォール姿勢と速度を実現。
特に夜間の釣りで高い効果を発揮。
強靭な傘針を使用
2.5号という小さなサイズ感にも関わらず、傘針には多くのイカ釣り漁師が溺愛、優れた捕獲率を誇る“ヤリイカ針”が採用されています。
長年、傘針1つ1つを丁寧に加工し、プロ仕様品質を維持している「KEYSTONE(キーストン)」。凄腕漁師が求める品質の革新は正にココ。極小サイズでありながら、エサを乗せても、理想的なフォール速度と姿勢を実現。
食品廃棄物を有効活用
装着するニボシは新鮮な煮干しでなくてもOK。
出汁を取った後の“だしがら”でも十分。出汁を取った後でも栄養分が豊富に残っているそうで、だしを取る時に多くの旨味成分やアミノ酸が溶け出すものの、煮干し自体にカルシウム、鉄分、ビタミンD、プロテインなどの栄養素がまだ残っているため、だしを取った後の煮干しは、そのまま食べたり、ふりかけや佃煮にしたり、料理の具材として再利用されるという話も。つまり、“だしがら”でも使える…ぜひ釣り場へ!
また新鮮な煮干しは、前日に水に浸して置くことで、エギへスムーズに巻きつけることができます。
全10色展開
カラーは全10色展開。
グッとくる佐賀弁が用いられた、充実なカラーラインナップ。好きなカラー、名前は見つかりましたか?
“ニボシを巻いてイカを釣る”。
「KEYSTONE(キーストン)」が提案するイカメタルゲームの形“ニボッシング”対応のNEWアイテム「ニボッシー」。
まだ、お使いでない方はお試しアレ。
イカメタル・オモリグをもっと楽しく!もっと簡単に!!新商品『ニボッシー』発売!【キーストン】【イカメタル】【オモリグ】
出典:チャンネル「keystone-ds」
KEYSTONE
1999年創業のイカ釣り用品専門メーカー。
量産の難しい硬質発泡ウレタン素材をエギボディに採用し、純日本製クオリティで世界中のイカを魅了している。2012年にはメーカー直営ショップを本社近くにオープン。店頭での販売はもちろん、オンラインストアの運営も行っている。

詳細はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました