久しぶりの釣行レポートです最近は富山県での仕事が多く富山湾での釣りが多く今回は赤いダイヤで有名な富山湾のアカムツ釣りの紹介です、釣宿さんは、富山県射水市堀岡漁港にある金剛丸石井船長にお世話になりました。朝5時半集合、船長…
釣行日2025年11月15日
場所富山県射水市
釣果
アカムツ30cmオーバーを頭に5匹
久しぶりの釣行レポートです最近は富山県での仕事が多く富山湾での釣りが多く今回は赤いダイヤで有名な富山湾のアカムツ釣りの紹介です、釣宿さんは、富山県射水市堀岡漁港にある金剛丸石井船長にお世話になりました。朝5時半集合、船長がお客様の名前を呼び順番に乗船し準備します、みなさんそろったらゆっくり出船、約15分ほど船を走らせたら第一ポイント到着(早い)すぐに仕掛けをボトム迄落とし錘を海底から抜きゆっくりひとしゃくり、ナント即アタリゆっくり巻き上げ100m.50m.20m付近で暴れますが膝と竿を駆使して何とかタモへ、本命のアカムツそれも30cmオーバー がま船 ガリアノライブラ2
赤いダイヤ
その後、爆釣かと思ったのも束の間先日木枯らし1号が吹き北アルプスは雪模様冷たい水が入り水温が下がったのか、アタリが小さく居食いみたいなアタリしかでず中々釣果がのびません、そんな中ケイムラに反応が多くなり納竿迄に結果5匹と、まぁまぁの釣果(写真撮影後に1匹追加しました)
アカムツ
釣果
今回は釣った後の楽しみと言う事で、アカムツのフルコース、焼き、炊き、造り(炙り、湯通し、生)と、富山駅前の食肴旬菜 富一 店長、私の友人が料理をしてくれ美味しく頂きました、このアカムツ狙いは12月中頃までで、以降はアカムツ、アマダイ、根魚狙いとなるそうです、富山湾は冬でも出船可能な日が多く詳しくはHPを確認下さいとの事です。
焼き
造り三種盛り
タックルデータ
ロッド
がま船 ガリアノMH240・ライブラツーM180
鈎
アカムツ2本仕掛(カラ針)(ケイムラオレンジ)
ライン
道糸PE1.5号、2号
エサ
ホタルイカ
X
富山湾のダイヤ(富山県射水市)
Gamakatsu


コメント