【 サイズはどれがオススメ !? オプションは !? 】VSシリーズの選び方、解説します!

ISHIGURO

こんにちは。ベイトタックル大好き、ダース・ベイターことイシグロ鳴海店スタッフの浅井です。ご挨拶が遅れましたが2025.9月よりルアーロッド仕入れ・販売から小物用品の仕入れ・販売担当に変わりました。用品を担当するのはこれで3度目です。鳴海店らしい個性的な売場を皆さんにご案内できる様、精進するので宜しくです。9月は売場の手直し等で身動きが取れなかったけど、一段落したので用品担当らしいブログをやります♪(今回も長いです…)岸・船釣り問わず便利で大活躍の明邦化学工業さんの (以後:メイホー)VSランガンシリーズの選び方について解説していきます!2025年現在、メイホーさんからは…
軽量・コンパクトモデルVS-7055N
横長スリムモデルVS-7070NミドルサイズVS-7080N
船・岸問わず万能モデルVS-7090N
大容量!船釣りにオススメVS-7095N
エリアトラウト特化モデルVS-7090A…と幅広くラインナップがあります。下2桁の数字が大きい程、大きなボックスで今は全モデルにハンドルストッパーが標準装備されていて、運搬時にボックスが傾いてロッドが破損しない様配慮された素晴らしいボックスです。サイズが色々あり、どれを買ったら良いか分からない!という方の為にオススメのサイズをご案内します。
釣り初心者なんだけど…?
道具も少ないし、コンパクトに行きたいから一番小さいVS-7055Nで良い?決して間違いではありませんが最初の1個としては個人的にはあまりオススメしません。釣りに慣れていないと明確に「何を・どう釣る為に、どれだけ必要か?」が定まらない為、道具が増えがちです。またコンパクト故に食料や天候に対応する為の上着も収納できません。よってVS-7055Nはターゲットが明確でそれに必要な道具も最小限化できる玄人向けのモデルだと思います。では、その辺も踏まえて初めての方にオススメのサイズは…
VS-7090Nです!
初心者にはちょっと大きくない !?いえいえ、そんな事はありません。コンビニ弁当も水平に入ってレインジャケットetcも収納できる圧倒的なキャパが魅力です!インナートレイは最初から2個付いており右側のトレイは跳ね上げ式で足元が泥場でもトレイ下部を汚さずにメインポケットへの出し入れができます!また画像では判り難いですが緑のフタ部は前後両開き仕様でボックスの向きを変えたり、回り込む必要が無く、スムーズに作業ができます♪もちろん、イス代わりに座っても接地面が広く、安定感バツグンです!オプションパーツのインナーストッカーを使えば、昨今人気のイカメタルにも使い易く、まさに岸・船問わず万能なサイズです。
オススメオプションパーツ
先ずはなんと言ってもコレ!ロッドスタンド BM-250シリーズ!ネジ不要でワンタッチで付け外しOK!基本的に殆どのロッドが250サイズで大丈夫ですが、船大物竿やジギングロッドで35mm以上のエンド部ならより大径のBM-300を使って下さい。高さも調節可能で…グリップが長いロッドでも安定して立てる事ができます。また、新しいモデルで…BM-245スライドもオススメ!仕掛けやノットの交換がし易いうえ多目的ホルダーを標準装備しておりメイホーさんの長年のノウハウが蓄積された超便利アイテムとなってます!次にマストなオプションは…オリコンドリンクホルダーBMです!釣りをする時、何かしら飲むでしょ?500mlペットボトルがアジャスト!ドリンク以外にプライヤーetc入れてもOK!しかもコレの凄い所は…使わない時は畳めて省スペース化!コレを開発した人、マヂ天才!…と言う訳でこの2点はマストかな。他にも釣種問わずオススメなのは…マルチホルダーですかね6カ所しかない本体のオプション取付け穴を消費する事無くロッドスタンドへ様々なオプションパーツが付けられる様になります。そして、このマルチホルダーに…トレイ BM-Sを装着しラインカッター、スナップetcの小物や使用頻度の高いルアーを待機させたりできます。運搬時は本体中皿等に収納できます。他には…リーダークリップ BM-S or Lがオススメでしょうか。リーダーのスプールを固定できる為スプールの落下を防ぐだけでなくリーダー結束時に程良いテンションを維持できるのが最大の強みです。また、船釣りメインの方には…マルチクリップBM-Lもオススメ!波が高い時の船べりの竿立てに不安を感じる方も多い筈。コレを持っておけば…船べりの内側にロッド・リールが置けるので、不意の落下を防げます!船釣りにオススメと言いましたが釣り公園などの手スリにも使える為かなり便利なアイテムと言えます!…長くなってきましたがこんな感じでしょうか。ホームセンター等で売られている工具箱類と違って釣りの為の専用設計なのでどれも非常に便利になっています。ちょっと話が逸れますが「我こそは収納自慢!」という方は(参加にはInstagramのアカウントが必要です)メイホーさんで開催中のコチラのコンテストに参加されては如何でしょうか?メイホーさんのインスタでは様々な収納術が投稿されているので是非、参考にしてみて下さい!…最初の内は予算等の兼合いもあり取り敢えずの1個となると思いますが釣りにのめり込んでいくとどんどん増えていくと思います(笑)自分もボートシーバス用にVS-7055N堤防釣り用にVS-7080Nイカメタル・エリアトラウト用にVS-7090Nを所持してますが中身を入替えるのがメンドイのでもうひとつVS-7090Nを購入しイカメタル・トラウトを専用化しようか迷っている今日この頃です (^^;店頭には本体、オプション各種多数在庫してますのでぜひ現物をご確認の上ご購入をご検討下さいまし。気になる事があればスタッフにお気軽にお声掛け下さい!お客様のご要望に応じてご案内させて頂きます!皆様のご来店お待ちしております!ご愛読有難うございました!次回のブログもお楽しみに!Have a Nice Fishing!

コメント

タイトルとURLをコピーしました