【大会レポート】管理釣り場ドットコム アルクスポンド焼津戦 準優勝!新着!!

ValkeIN

【大会レポート】管理釣り場ドットコム アルクスポンド焼津戦 準優勝!新着!!
【大会レポート】管理釣り場ドットコム アルクスポンド焼津戦 準優勝!新着!!
【大会レポート】管理釣り場ドットコム アルクスポンド焼津戦 準優勝!新着!!
こんにちは!アルクスポンド焼津の中野です。9月7日に開催された 管理釣り場ドットコム アルクスポンド焼津戦 に参加し、準優勝することができました!
まだ暑さが残る中でしたが、普段のアルクスポンド焼津の状況を意識しながら試合に臨みました。ここでは、当日の展開と活躍したルアーをご紹介します。
■予選〜サドンデス
放流直後は ブラックブラスト1.8g(ゴールデンオレンジ/ゴールドエンド) を使用し、コンスタントにキャッチ。放流が落ち着いてからは、
ハイバースト1.3g
ヘイズナノSS(クリアアライブアボカド)
クーガWW(カニステルスラッシュ/コアグリーン)
などを中心に組み立てました。
結果は勝ち点同数となり、サドンデスへ。ここでは ハイバースト1.3g(イエローオレンジ/ブラック) をインレット付近に通し、見事キャッチ!勝ち上がることができました。
■準々決勝
準々決勝は、受付前のインレット付近。風の影響もあり、魚は表層付近に多く見られました。
ハイバースト1.3g(イエローオレンジ/ブラック、ブロンズエンド)
クーガナノS(マウンテントリュフ)
を使い分け、4本キャッチして準決勝へ。
■準決勝
準決勝では、
ヘイズナノSS(クリアアライブアボカド、マッチオリーブ)
ハイバースト1.3g(ポーカーオリーブ、ブロンズエンド)
で組み立てるも、再びサドンデスへ。ここで選んだのは ハイバースト1.3g(ピーチウッド)。表層から中層に落としながら巻いてくるとヒット!無事キャッチして決勝へ進みました。
■決勝戦
決勝は、準々決勝と同じエリア。これまでの展開を再現しつつ挑みました。
第1ローテ:ハイバースト1.3g(AJM11) → 1本
第2ローテ:ハイバーストでショートバイトに終わり → クーガナノS(マウンテントリュフ) で1本追加
第3ローテ:クーガWW(コアグリーン/カニステルスラッシュ)、クーガナノS(マウンテントリュフ/クリアアボカド)、ヘイズナノSS(ジュエルショコラ) を試すも、バイトはあるもののキャッチならず
合計2本で終了し、惜しくも準優勝となりました。
■最後に
今回、初めて表彰台に立つことができ、本当に嬉しく思います。応援してくださった皆様、ありがとうございました!次は優勝目指して頑張ります!🔥
■メインタックルデータ
ダーインスレイヴ 6’1L Rev-A
リール:18ステラ C2000S
ライン:フロロ2lb
使用ルアー:ブラックブラスト1.8g、ハイバースト1.3g、ヘイズナノSS
ダーインスレイヴ レイズウィザード 6’3AL
リール:18イグジスト LT2000S-P
ライン:エステル0.3号+リーダー フロロ0.5号
使用ルアー:ハイバースト1.3g、クーガナノS

コメント

タイトルとURLをコピーしました