皆さんお久しぶりです。
宇土店オールナイトのビッグヘッド山田です。
今回は先週行われた「ヤマガブランクス動画撮影」+「佐世保フィッシングサミット」+「ポジドライブガレージ動画撮影」のトリプルコンボの様子を書かせて頂きます。
8月28日、、、夜勤明けにヤマガブランクスの新作のマルチピースロッド「ブルーカレントWizy710/4pcs」と「ブルーカレントWizy72/4pcs」を使ってトップチヌを釣る撮影である。
まずは朝一からは磯場でキャスト開始。磯場では長めのロッドが有利なので7.10フィートの方を選択。
しばらくしてヒットするも、魚に走られ瀬にラインを巻かれて苦戦するも、“秘技オープンベール”で何とかキャッチしたのは、45cmほどの真っ黒なチヌ♪
ヒットルアーは、ポジドライブガレージの「スマイルドッグ65(メッキシラス)」でした♪
続いて満潮近くになって、今度は河川の釣りをしに行く。
マルチピースとは4分割のロッドなので、自転車に乗っても簡単にバッグに挿せますし、
車の中にロッドホルダーが無くても楽々収納袋に入れて移動出来ます。
河川なのでルアーの飛距離よりもアキュラシー(正確さ)を重視して「ブルーカレントWizy72/pcs」を選択。
そして河川では、先ほどよりも小ぶりのチヌとシーバス、メッキなどを釣って、無事撮影終了!
ヒットルアーは、タックルハウスの「クロナッツ67(オレンジヘッド)」でした。
家に帰って2時間ほど寝て、また夜勤、、、
そして夜勤明けに今度は長崎空港まで中村RED祐介を迎えに行き、
そのまま佐世保の会場に行き、ラーメンを食べてからブース設営をして、
ホテルで仮眠をしてから前夜祭に行くのですが、、、それは、また次回。
ビッグヘッド釣行記(メーカー動画撮影と佐世保フィッシングサミット①)9月
YAMATSURI


コメント