No.1756
🎣企業釣りクラブ釣行サポート🎣
更新日:2025.06.21
期間
2025-06-21 ~ 2025-06-21
場所
明石沖
釣種
船タコ
魚種
タコ
店舗
エイト梅田
記事・概要
🎣企業釣りクラブサポート釣行会報告🎣
6/21土曜日に
企業釣りクラブサポート釣行会を開催いたしました。
当日は明石の小松乗合船様にお世話になり、小学生のお子様3名を含む12名様に、本格的なシーズンを迎える明石の船タコゲームを楽しんで頂きました!
釣りがはじめてのお客様に多くご参加頂きましたので、
乗船前にはライフジャケットの着用方法から、船内でのルール、竿やリールの使い方、タコエギのセット方法や動かし方をレクチャーさせて頂いてからいざ乗船!
ポイントについてからは皆さま見様見真似で一斉にスタート!!
最初は底取りの感覚が分からず、糸が絡んだり根掛かりして糸が切れてしまったりもありましたが、感覚をマスターした方から順番にタコ独特の重さを楽しんで頂きました!
エギを取り替えて連発ヒットやWヒットもあり、
参加者全員安打で12時に納竿となりました!
釣れたタコはその都度スタッフが針から外してネットに入れてサポート!
釣行中は熱中症対策を万全にとって頂き、エギのカラーを考察して取り替えてみたり、
ネットからタコが逃げ出したりというハプニングもありながらワイワイと楽しんで頂きました!
お子様たちは釣れたタコを怖がっていましたが興味津々!!『触ってみたい』と、実際に手のひらに乗せて吸盤の吸い付きやウニョウニョ動くタコをじっくり観察して楽しんでいました!
帰港直前には明石市漁業協同組合連合会が実施しているタコの資源保護活動に則って子ダコをリリース!
『大きくなって帰ってきてねー』とお子様たちが放流するシーンが非常に嬉しくて印象的でした!
帰港までに釣れたタコを絞めて下処理させて頂き、ご帰宅後はタコ飯やタコ焼き、しゃぶしゃぶなどをご堪能頂いたとの事で全員笑顔の大成功となりました!!
お世話になった小松乗合船様では、秋には太刀魚やブリ、カワハギや鯛、冬にはメバルなど季節の釣りを楽しんで頂けるとても親切な人気船です。大型船なので揺れも少なく、船酔いが不安な方にもオススメです。
釣りは心身の健康に良い影響を与えるレジャーです。従業員様のストレス解消や運動不足解消、レクリエーション活動の一環として役立ちます。店舗での仕掛け選びから釣行後に釣ったタコの食べ方や料理方法など従業員様同士でのコミュニケーションが増え、『また釣りに行きたい』と嬉しいお言葉も頂きました!
ライフジャケット着用ルールや、釣り場マナーを守って是非みなさんで楽しみましょう!
フィッシングエイトUmedaでは引き続き企業釣りクラブ様からのご相談をお伺いしております。
釣りクラブ、釣りサークルでのご釣行相談は、お気軽にスタッフまでお声かけ下さい。
メイホウ(MEIHO) ロッドスタンドBM-250 Light
¥1,860 (2025年10月25日 06:35 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)ヤマトヨテグス(YAMATOYO) 釣り糸 フロロショックリーダー フロロカーボン
¥390 (2025年10月25日 06:35 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)アムズデザイン(ima) ミノー コモモ SF ルアー
只今、価格を取得しています。
(2025年10月25日 09:02 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)


コメント