6月に入りキスも良型が狙える季節になりました。良型キスの激震アタリを味わいたくて、新しく手に入れたスマートサーフsolidを手に淡路島に出かけました。 がま投 スマートサーフザ・ボックス A1 シロギスファイン
釣行日2025年6月1日
場所兵庫県淡路島
釣果
シロギス10cm〜22cm
6月に入りキスも良型が狙える季節になりました。良型キスの激震アタリを味わいたくて、新しく手に入れたスマートサーフsolidを手に淡路島に出かけました。 がま投 スマートサーフザ・ボックス A1 シロギスファイン
本日のタックル
最近キスはルアーロッドで釣る方が多くなりました。繊細さと取り回しの良さでは利点ではありますが、オカッパリからの釣りでは手前に障害物があったり、キスの居る所に届かない等でポイントが限定されてしまいます。スマートサーフは投げ竿でありながら、ルアーロッドに近い長さと投げ竿には無い繊細なソリッド穂先を合わせ持った良いとこ取りのようなロッドです。
狙い通り良型キス
ショートロッドの利点を活かして、島中をランガンしてみましたが、思いのほか大苦戦。港の中の小場所から外海に面した波止まで、スマートサーフ1本で対応出来たおかげで、渋いながらもポツポツと釣る事が出来ました。
オリジナル仕掛け
市販の仕掛けでもキスは十分釣れますが、自分で作った自分だけの仕掛けで釣るのも釣りをする上での楽しみの一つ。手間ではありますが、釣りに行く前からアレコレ想像しながら準備すれば、楽しさ2倍?
本日の釣果
今シーズンは遅れ気味なのか、小型がほとんどでしたが、スマートサーフのおかげでアタリは十分楽しめました。
タックルデータ
ロッド
がま投スマートサーフsolid 15-300
鈎
ザ・ボックスシロギスファイン6号
ライン
PE1号
エサ
イシゴカイ、チロリ
Newロッド「スマートサーフ」でキス釣り【兵庫県淡路島】

コメント