6月8日 6月最初のテンボス波止はダツ地獄(泣)

HAMAICHI

6月8日 6月最初のテンボス波止はダツ地獄(泣)
6月8日 6月最初のテンボス波止はダツ地獄(泣)
6月8日 6月最初のテンボス波止はダツ地獄(泣)
6月8日 6月最初のテンボス波止はダツ地獄(泣)
6月8日 6月最初のテンボス波止はダツ地獄(泣)
6月8日 6月最初のテンボス波止はダツ地獄(泣)
6月8日 6月最初のテンボス波止はダツ地獄(泣)
6月8日 6月最初のテンボス波止はダツ地獄(泣)
6月8日 6月最初のテンボス波止はダツ地獄(泣)
6月8日 6月最初のテンボス波止はダツ地獄(泣)
6月8日 6月最初のテンボス波止はダツ地獄(泣)
6月8日 6月最初のテンボス波止はダツ地獄(泣)
手嶌義則さんのレポートです倶楽部例会(狙チヌカップ」が悪天候予報の為延期になったので、6月8日(日)は単独でいつもの長崎県大村湾ハウステンボス沖波止へ山信丸さんにお世話になり行ってきました
今年のテンボス波止では調子良く、毎回楽しめるお気に入りの釣り場です。
準備をして数投目、「釣らせダンゴチヌ」で置き竿にしてウェアを脱いだりしていたらいきなりスプールがクルクル…。さい先良く40オーバーが来てくれました
今日も楽しめると思ったのですが後が続かずつけ餌も残りっぱなし満潮前から昨年もこの時期に姿を現した75cm前後のダツが上から下まで当たりだし、本命の当たり無し…
しばらく釣り場を休ませて、下げに入ってから再開!「Gクリル遠投」でやっと良い感じでアタリがあり35~6cmのメイタ
時合いなのか3連続で釣れだしたのですが、またしてもダツが現れ本命の当たり無し
結局追加は1尾出来たものの、終始ダツ地獄から抜けられず、チヌ、メイタは5枚(ダツは2桁)で納竿になりました
今日は薄日も指したりパラッと雨降ったりでしたが、風もなく釣り日和?でしたが潮が動かず状態で、筏や磯組も今一つみたいでしたしかし、よく焼けました(笑)。次回はパラソル持参しなくては
大村湾山信丸さん、また遊びに行きます。お世話になりました

コメント

タイトルとURLをコピーしました