サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)

DUO

サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
サーフ感謝祭2025 in北海道(石狩)
2025年6月1日(日)今回で第4回目を迎えるサーフ感謝祭in北海道を開催いたしました。今回の舞台は”石狩”!過去3回は長万部町を会場に設定しておりましたが、今回は日本海側・札幌周辺のお客様も参加できるように石狩での開催となりました。総勢130名ご参加頂きました、皆様ありがとうございました。当日は天候にも恵まれ、石狩市の最高気温は20℃を超え、平年を上回る6月下旬並みの暖かさとなりました。初夏の陽気を感じさせる中での開催となり、心地よい一日でした。 帰着受付スタートの9時を過ぎると、続々と皆様が帰着。釣果片手に登場されるお客様に我々、運営スタッフも本当にワクワクする瞬間です! 自然と笑顔も溢れますね☺持ち込みに拍手で迎える一体感も感謝祭ならではの雰囲気です!皆が気になる検量…結果を聞くまでドキドキの瞬間です!帰着後には皆様気になる釣果確認に検量済みの水槽をチェック! 帰着を締め切るとその後は、堀田光哉氏のトークショー 皆さん真剣な眼差し!親子で参加も、こんな姿もうれしい光景ですね☺そして…気になる結果発表!!表彰式へと移ります なんと…今回は大接戦!💦入賞者全員が同寸という珍しい結果に👀ルールの通り、持ち込み時間順での審査となりました。 優勝🎖エントリー№9554.5㎝Hitルアー:BeachWalkerフリッパーiT38優勝インタビュー🎤自分がここに立ってるのが何故だかわからないです…と緊張ながらに語っていただきました。 準優勝🥈エントリー№2654.5㎝Hitルアー:BeachWalkerフリッパーiT38 3位🥉エントリー№1354.5㎝Hitルアー:BeachWalkerフリッパーiT38そしてそして、これまた驚きの入賞者のHitルアーが全員今回のエントリーセットにも付属したBeachWalkerフリッパーiT38タングステン内蔵でコンパクト高比重設計なので遠浅サーフや飛距離が欲しいエリアとも相性抜群!荒れる状況でも遠投が出来るフリッパーiT38 が大活躍となりました。今回は、18枚のウエイン👏!!サクラマス・アメマスといった北海道らしい釣果もみられました。 表彰式が終わった後は…皆さんお待ちかねのじゃんけん大会!!!✊✌✋堀田氏との真剣勝負!北海道弱いぞ~!!!もう一回!!の堀田氏の掛け声に会場のテンションは最高潮🙌会場が一体となる楽しい時間ですね✌ イベント終了後には堀田氏とのサイン・撮影タイム📸今回からスタートした【BeachWalker café】のサービスも皆様に好評いただきました☕イベント名にもある「サーフに感謝!」を忘れずに、皆様サーフの清掃にもご協力いただきました。今回の開催にあたりましては、北海道石狩市役所ならびに石狩市観光協会の皆様に多大なるご協力を賜りました。この場をお借りして、心より御礼申し上げます。また、北海道の豊かなポテンシャル、そしてアングラーの皆様の熱い想いを感じる一日となりました。ご参加いただきました一般アングラーの皆様にも、改めて深く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。それではまた、次回の開催をどうぞお楽しみに!👋 株式会社デュオサーフ感謝祭 運営事務局

コメント

タイトルとURLをコピーしました