皆さんこんにちは。バスフィールドスタッフの堀川海都です。
5/21に亀山ダムで開催された、房総チャプター第2戦で3本、3710gで優勝することができました。
内訳としては、・400gをラスターブレード85+スリークマイキー90(RTスーパーモロコ)・47センチ1400g、52センチ1900gをパワーミドストで!
パワーミドストで使用したのは『RVⅡ-65UL』。去年の亀山ダムでもウイニングロッドになってくれた番手です。
「なんで、65UL?柔らかくね?」と思う方が多いと思います。
私がRVⅡ-65ULをパワーミドストで使う理由としては、
①竿が曲がってくれることにより、ルアーが不自然なツンツンアクションになりづらい。
②パワーミドスト→ルアー重量があり、バスにジャンプされるとバレやすい。フットボールジグと同じ原理です。
竿全体でしっかり曲がってくれることにより、バスのジャンプさせないファイトが可能。
ただし、私は通しのフロロカーボンだとフッキングが悪くなると考え、PE0.6号+リーダー6-10ポンドを使い分けています。
ジグヘッドのウエイトは1.8gから7gまでが許容範囲です!
僕にとってRVⅡ-65ULは魔法のロッドです!!
これから時期が進むにつれて、デカトップ、ジグのフォール、ジグスト、ビッグスプーン、ディープクランクなど楽しい釣りが盛りだくさんなのでまたご紹介できればと思います。
ダイワ(DAIWA) エギ/シンカー 仮面シンカーボート3 7g~40g 各種 (2024年モデル)
¥801 (2025年10月24日 06:34 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)ダイワ(DAIWA) トラウト チヌークS トレブルフック ルアー
只今、価格を取得しています。
(2025年10月24日 09:00 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)


コメント