清水盛三プロデュース!【エックスオーバー】にベイトフィッシュ系の新色5色が2024年12月登場

EVERGREEN

清水盛三プロデュース!【エックスオーバー】にベイトフィッシュ系の新色5色が2024年12月登場
清水盛三プロデュース!【エックスオーバー】にベイトフィッシュ系の新色5色が2024年12月登場
清水盛三プロデュース!【エックスオーバー】にベイトフィッシュ系の新色5色が2024年12月登場
清水盛三プロデュース!【エックスオーバー】にベイトフィッシュ系の新色5色が2024年12月登場
清水盛三プロデュース!【エックスオーバー】にベイトフィッシュ系の新色5色が2024年12月登場
清水盛三プロデュース!【エックスオーバー】にベイトフィッシュ系の新色5色が2024年12月登場
清水盛三プロデュース!【エックスオーバー】にベイトフィッシュ系の新色5色が2024年12月登場
清水盛三プロデュース!【エックスオーバー】にベイトフィッシュ系の新色5色が2024年12月登場
清水盛三プロデュース!【エックスオーバー】にベイトフィッシュ系の新色5色が2024年12月登場
清水盛三プロデュース!【エックスオーバー】にベイトフィッシュ系の新色5色が2024年12月登場
清水盛三プロデュース!【エックスオーバー】にベイトフィッシュ系の新色5色が2024年12月登場
清水盛三プロデュース!【エックスオーバー】にベイトフィッシュ系の新色5色が2024年12月登場
清水盛三プロデュース!【エックスオーバー】にベイトフィッシュ系の新色5色が2024年12月登場
2024年12月04日
清水盛三さんプロデュース! ちょっと変わったコンセプトのプラグとして人気なのがMo-doエックスオーバー。
清水 盛三( Morizo Shimizu) プロフィール
1970年5月29日生まれ、大阪府出身。
幼い頃に父と祖父からヘラ釣りを教わり、釣り少年に。
小学生の時に放送されたザ・フィッシングに感銘を受け、バスプロになる夢を描く。
大学生でバスプロデビュー、直後に西日本アングラー・オブ・ザ・イヤーに輝く。
その後国内のトーナメントで成績を残し、2002年に本格的にアメリカのトーナメントへ参戦。世界最高峰のトーナメント、バスマスタークラシックに2011年、2014年、2015年に出場。
公式サイトFacebookInstagramYouTubeチャンネル「Bigmama Fishing TV」
Mo-do エックスオーバー【エバーグリーン】
発売中
(※新色5色:2024年12月登場)
このエックスオーバーは、ちょっと変わったコンセプトのプラグ!
というのも、「クランキング」と「ジャーキング」の機能を超高次元でクロスオーバーさせた特殊ルアーになっているんです。
そんな特性から、エックスオーバーというルアー名がつけられています!
巻くだけでも釣れるし。トゥイッチでも釣れる! さらには、巻き×トゥイッチ×ポーズの複合技もOK!
エバーグリーン公式エックスオーバー詳細ページはこちら
全長
自重
タイプ
潜行レンジ
フックサイズ
価格
9.0cm
18.5g
スローフローティング
1.0~2.0m
フロント:#6・センター#6・リア:#6
1,750円(税別)
X-OVER クランキングとジャーキング、2つの機能がクロスオーバー
出典:YouTubeチャンネル「EverGreenFishing」
エックスオーバー 水中アクションムービー
出典:YouTubeチャンネル「EverGreenFishing」
さて、そんなエックスオーバーに2024年12月新色5色が登場します!
Mo-do エックスオーバーに2024年12月、新たに5色が追加
新たに追加される5色は…以下の5色!
ベイトライクなカラーで食わせ力の高いカラー揃いですよ!
#108 ゴーストアユ
#443 コークスクリュー
#446 KO-ワカサギ
#448 Gスパークル
#449 ミラーアユ
ぜひ現場で試してみてくださいね!
エバーグリーンインターナショナル(EVERGREEN INTERNATIONAL)
昭和63年12月設立、大阪市西区を拠点とする総合ルアーメーカー。名竿コンバットスティックシリーズの各バスロッドブランドや実釣力の高い各種バスルアーを多数輩出。またエギングやジギング、ライトSWなどSWゲームの各魚種をターゲットにしたポセイドンシリーズのロッドやルアーも高い支持を集めている。
エバーグリーン公式サイト公式インスタグラム BASS公式インスタグラム SALT公式インスタグラム AREA TROUT公式インスタグラム NATIVE TROUT
新製品情報動画ネタバスフィッシング初心者ルアー
エックスオーバーエバーグリーンバス釣り清水盛三

詳細はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました