3月に入り徐々に春の気配がしてきた
今日この頃…
3月より渓流解禁となり、この時期に
人気の釣り物があります
それが【ネイティブトラウト】!
自然の景色に囲まれながら
釣りをする…まさにネイティブトラウトの
醍醐味です♪
今回はどんなタックル、ルアーを揃えれば
いいのか?
一部ご紹介していきます♪
ロッドは5~6fがオススメ!
リールは1000~2000番クラスがオススメ
始めは4lbのラインを使ってみましょう♪
ネイティブトラウトは基本的に
狭い隙間や岩影にキャストをすることがある為、
長いロッドよりも短い竿が扱いやすくトラブルも
少なくなります♪
さらに細いラインを使用するので、
リールは1000~2000番クラスのがオススメ、
特にハイギヤであれば強い流れにも対応できるので
ハイギアがオススメです!
どんなルアーを使うのか?
スプーン
スピナー
ミノー
ネイティブトラウトで使用するルアーは一般的に
スプーン、スピナー、ミノーの3種類です。
エントリーの方でも使いやすいのは
スプーン、スピナーで基本ただ巻きでOK
特にスピナーはキラキラとフラッシング効果も高く
ただ巻きでも十分にアピールしてくれます♪
ルアーの動きに変化を見せたい、小魚をイメージして
使う場合はミノーがオススメ♪
3種類のルアーを揃えておけば、様々な
状況にも対応できるのではじめはこの
3種類を揃えてみてください♪
服装は?
ナイロンウェーダー
フェルトスパイクシューズ
ベスト
渓流を歩きながらの釣りになるので
ウェーダー、ウェーディングシューズが
必要になります。
シューズは底のタイプが
フェルト、フェルトスパイク、スパイクが
ありますが、つるつると滑る岩場などがある
渓流ではフェルトかフェルトスパイクが
おすすめです。
携帯必須!?その他用品
ハッカ油
熊スプレー
3月ではほぼいないかと思いますが、
温かくなると虫が非常に多くなります。
そんな虫刺され防止に必要なのが「ハッカ油」です。
更に、最も警戒するべきが熊です。
どの時期でも森や山に出現する可能性があります。
万が一にも自身の身を守るのに必要なのが
「熊スプレー」です。
身の安全を確保する為にも携帯しておくのを
オススメします。
安全第一でネイティブトラウトを楽しみましょう!
ネイティブトラウトの事なら仙台南店へ!
当店ネイティブトラウト関連を揃えております。
エントリーのお客様でも気軽に始められるように
当店スタッフがご案内致します!
是非ご利用ください。
3/23(日)まで【ポイント10倍券】ご利用いただけます!
下記配布期間中、お買い上げ金額に関わらずお買物いただいた方全員にお渡ししておりました【ポイント10倍券】、ただいまご利用いただけます!!
【ポイント10倍券(クーポン)】を利用して、お買い物をおトクに楽しみましょう♪
〈店頭配布期間〉2025/2/7(金)~2/28(金)
〈ご利用期間〉2025/3/1(土)~3/23(日)
一部対象外商品、ポイント5倍指定商品等もございますが
殆どの商品がポイント10倍の対象となります
お忘れの無いよう是非ご利用ください。
クーポンお持ちでない方もアプリを使えば10倍に!
クーポン券をお持ちでないお客様も
ご安心を!
キャスティングのアプリにて
ポイント10倍クーポンを配信しております♪
アプリにご登録お済でない方も
ご登録いただいた日からクーポンをご使用
頂けますのでクーポンをお持ちでないお客様は
是非ご利用ください♪
ヤマシタ(YAMASHITA) エギング エギ王 K
¥1,092 (2025年10月25日 06:35 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)Bottomup (ボトムアップ) Kunnery3.6 クネリー3.6インチ
只今、価格を取得しています。
(2025年10月25日 08:54 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)


コメント