2025.03.06
Team ONIGAKE近畿 2025年度関西支部第2回大会
写真ギャラリーを見る
イベント概要
イベント名
Team ONIGAKE近畿 2025年度関西支部第2回大会
開催日
2025年3月2日(日)
イベントレポート
レポート 関西支部 金井田 竜矢
開催場所:三重県御座エリア
対象魚 :グレ
大会規定:規定寸法なしグレ8匹までの総重量
利用渡船:大伸丸渡船 様
2025年3月2日(日曜日)にTeam ONIGAKE近畿関西支部の第2回大会が三重県の御座にて開催されました。
参加者は会員様、スタッフ合わせて25名にて湾内エリアを使用しての競技です。
受付、競技説明後に3船に分かれ渡礁し13時30分納竿となりました。
帰港後に選手の皆さんの話を聞いていると、かなり苦戦を強いられた様子で、選手の方でグレの釣果があったのは7名と厳しい状況でした。
この厳しい状況で、今回優勝されたのはドサンコに上がられた池戸守選手!
極軽グレの3、4、5号を巧みに使い分け見事リミットメイクされていました。
2位の松岡幹夫選手は納竿間際の潮の動き出したタイミングで極軽グレの3、4号を使って6匹を釣り上げ釣果を上げられていました。
3位の吉川守選手は速掛グレα広層攻略4号を使用してリミットメイクされていました。
釣果は寒グレシーズンも終盤に近づいてきた事もあり全体的に厳しかったですが、関西支部の皆さんで集まりワイワイ盛り上がった大会となりました。
今回お世話になった大伸丸渡船様誠にありがとうございました。
次回、関西支部第3回大会は4月13日(日曜日)福井県宇久にて開催予定です。
まだまだ会員様にはチャンスがありますので、全国への道を掴み取る為にご参加宜しくお願い致します。
TeamONIGAKEに少しでも興味のある方は気軽に声を掛けて頂ければ参加出来ますので是非とも宜しくお願い致します。
1位 池戸守選手 8匹 2,750g 極軽グレ3〜5号
2位 松岡幹夫選手 6匹 2,370g 極軽グレ3、4号
3位 吉川守選手 8匹 2,190g 速掛グレα広層攻略4号
アムズデザイン(ima) バイブレーション コウメ ルアー
只今、価格を取得しています。
(2025年10月23日 09:00 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)ランケル(RUNCL) ナイロンライン 釣り糸 ライン 3lb-35lb 0.8号-8号 274m/457m/914m 高強度 高感度 耐磨耗 低伸度 釣りライン 釣糸
只今、価格を取得しています。
(2025年10月23日 09:00 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)アムズデザイン(ima) ミノー サスケ 裂波 ルアー
只今、価格を取得しています。
(2025年10月23日 09:00 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
コメント