サラリーマンアングラー釣行記(その983)栃木県K川 2023.3.30
荒井 秀文
栃木県在住。ハイシーズンは渓流、オフシーズンにはエリアへと常にトラウトを追い続けるアングラー。サラリーマンにして驚異的な釣行頻度。
今回は、県西部のK川に行って来ました。
川沿いに桜が咲き、雰囲気が最高の中での釣りでした。
ロッドは、TROUTINSPIN REALFLEX TRF-49を使いました。
ルアーは、久しぶりにジェイドMDを選びました。
ジェイドMDは、ミノーとシャッドの良さを共有する小型のプラグで、小魚のシルエットと小魚の動きを演出してくれます。
それに、キレの良い泳ぎ、トゥイッチングでのヒラウチ、ボトムコンタクトの良さはトラウトに効果的です。
そんなジェイドMDを結んで、スタートしてファーストキャストでファーストヒットでした。
しかも、次もヤマメの連続ヒットでした。
放流の多い河川ですが、餌釣りの方も多く、放流されていても釣るのが難しい河川でもあるのにヒットが続いて驚きました。
その後はパタッと反応が無くなり、連続ヒットが嘘のようでした。
そこで場所を大きく移動しました。
川を覗きながら歩いていると、魚影があるポイントを見つけたので、更に下流から再入渓をしました。
すると、すぐにヤマメがヒットしました。
浅い流れからヒットで、攻めていたポイントの違いを痛感しました。
その後は、餌釣りの人が狙いづらい、浅い流れを中心に狙いました。
根掛りをしないようにリトリーブを止めたり、ロッドの角度を考えたりして狙い続けると、ヤマメの追う姿がありました。
攻め方が正しいという確信が持てて、必死に狙いっていると、ようやくヒットがありました。
そして、ヤマメがヒットするようになりました。
終わってみれば、数匹のヤマメ達と遊ぶことが出来た釣行でした。
RodTROUTINSPIN REALFLEX TRF-49
ReelA社
LinePE+4.0Lb
LureJADE MEDIUM DEEP
Shaking headS シェイキングヘッズ (78mm, 21g)
¥1,584 (2025年10月22日 08:52 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)レヴォニック(REVONIK)ルアー ペンシルベイト ZENDA 100 SILENT (サイレント )
只今、価格を取得しています。
(2025年10月22日 08:52 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
コメント