ガルネリウス67XM 河野正彦の「You Only Live Once」

IMAKATSU

ガルネリウス67XM
      河野正彦の「You Only Live Once」
ガルネリウス67XM
      河野正彦の「You Only Live Once」
ガルネリウス67XM
      河野正彦の「You Only Live Once」
ガルネリウス67XM
      河野正彦の「You Only Live Once」
ガルネリウス67XM
      河野正彦の「You Only Live Once」
ガルネリウス67XM
      河野正彦の「You Only Live Once」
ガルネリウス67XM
      河野正彦の「You Only Live Once」
ガルネリウス67XM
      河野正彦の「You Only Live Once」
皆様こんばんは🌃最近暖かくて気持ちいい日が続いてますが、また寒波が来るみたいですね🥶でも春はもうすぐ❗️楽しみです😊そんな中昨日は久しぶりに青野ダムへオカッパリに行ってきました🙋本当は大潮の時に行きたかったところですが😅釣果の方は、、、しっかり🧑‍🦲くらいました…。帰りに野池に寄っても🧑‍🦲…。まだ今年1匹しかバス釣ってない😂でも試合じゃないしボウズでもめちゃくちゃ楽しいからいいんです笑それより最近お気に入りのガルネリウス67XMがほんとに素晴らしくて超気に入ってます。あまりアップしてないですが、意外とオカッパリもちょこちょこ行っており、このガルネリウス67XMを1本だけ持っていくのが最近のお気に入りスタイルです。下の写真の様なヘビーカバーでの吊るしも出来て、虫の提灯、超遠投メタルバイブ、キャロなどから、シャッド、クランク、高比重ワームボトムジャーク、5インチクラスの大型ワームまでこなせて、ネコリグ、ダウンショットのサイトフィッシングまで出来ちゃうので荷物を極力少なくしたいアングラーにはベスト。スーパーレイブンもなんでも出来ますが、ダウンショットやネコリグのサイトフィッシングははっきり言ってベイトでは出来ないので、バスが見えるようなフィールドだったり、フィネスが必要で、フィネス〜中級ルアーぐらいを扱いたい場合はベイトタックルのバーサタイルより、スピニングのバーサタイルロッドがおすすめ。2本持ち歩くのがOKであれば、ガルネリウスとスーパーレイブン、ガルネリウスとグランドコブラとかのセットだったらもうほぼほぼなんでもいけて最強セットですね。ちなみにルアーPE1号にリーダー12lbというセッティングでやってます🙋今年の初バスもこのロッドで釣りましたが、ガチガチに硬いわけじゃないのに、重ためのルアー使ってもティップが垂れる事がなく、操作性と半端ないパワーが丁度いいバランスです。初バスの内容はまた詳しくアップします🙋ちなみにこのガルネリウスは3月半ばぐらい?に発売予定との事なのでオカッパリアングラーの方に超おすすめなので是非要チェックお願いいたします🙇

コメント

タイトルとURLをコピーしました