クログチ(メイゴ)ジギングへ!

DUO

クログチ(メイゴ)ジギングへ!
クログチ(メイゴ)ジギングへ!
クログチ(メイゴ)ジギングへ!
クログチ(メイゴ)ジギングへ!
こんにちは!DUOフィールドスタッフの田村です!2025年初レポートになります!本年もよろしくお願い致します🙇🏻先日、クログチジギングに行ってきました🎣静岡県ではメイゴと呼ばれ中深海の魚!水深は40m〜200mに生息しておりタチウオジギングやアカムツジギングでたまにヒットする魚です!市場にはあまり出回らない魚ですが刺身やフライ、干物で食べるとめちゃくちゃ美味しいんです😊なので今回クログチメインで狙いに行ってきました!夜になると比較的浅場に入ってくる魚なので今回狙った水深は100m〜120mクログチのいるレンジは底から5mです誘い方は着底後リールは1/2〜1/4回転で (地形変化に合わせながら)スローに誘って行きます!この時、ジグは飛ばさないように☝️イメージはジグが垂直のリフト&フォール(フォールはテンションフォール)をイメージしてみてください!当たり方は色々ありますが多くはフォール中にトンッとジグが突き上がる感じでヒットします☺️この時早合わせは厳禁🚫ワンテンポ遅らせて合わせる事によって上下のフックが掛かりやすくなるのでキャッチ率が上がります〜😄引きも面白くゲーム性も高いのでめちゃくちゃ楽しいです😊今回使用したロッドは【DUOヴィガーC603M】水深100m前後のライトジギングにはピッタリです!青物ジギング〜少し深場の釣りまで全てをカバーしてくれるフルソリッドロッド!掛けたらしっかり曲がってくれるので魚が暴れてもロッドがしっかり魚に追従するのでバラしが減りますよ〜!釣っても楽しい食べても美味しいクログチジギングを是非チャレンジしてみてください😊タックルデーター【ロッド】 DUO ヴィガーC603m【リール】 DAIWA ソルティガIC300【ライン】  VARIVAS PEライン アバニ ジギング10×10 マックスパワーPE X8 300m  0.8号【リーダー】VARIVASオーシャンレコードショックリーダー ナイロン 16lb【ルアー】 DUO DragMetalForceSEMILONG 185g(シルバーGZ)DUO DragMetalForceSEMILONG 200g(子イカグロー)

詳細はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました