お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」

Fishing and Outdoor OKABAYASHI

お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
2024/11/27
お魚博士 饗場空璃君と行く「親子で釣りとお魚観察会」
11月24(日)、須崎市浦ノ内漁港で、「お魚博士 饗場君と行く 親子で釣りとお魚観察会」を4家族10名の皆様と開催しました。当日朝は少し寒い感じもしましたが、天気も良く、堤防でサビキ釣りとブラクリオモリの穴釣りをしました。サビキ釣りではトウゴロウイワシの小さいのがボツボツ釣れましたが、数は少なく、穴釣りのガシラがよく釣れました。中には、穴釣りでみごとなミノカサゴ(ハナミノカサゴ)を釣った人もいました。「こりゃ美しいが、猛毒の魚!!」魚がれるたびに、饗場君より「この魚は○○で、どうやって食べるのが美味しい」などのお話もあり、釣りは11:00に終了し、みんなで今日釣った魚や毒のある危険な魚などの説明を聞き。最後は今日のイベントポスターに饗場君にサインしてもらい、一緒に記念撮影をパチリ!寒い中、ご参加いただいたご家族の皆様、饗場君ありがとうございました。そしてお疲れさまでした m (_ _ )m今回は開催予定がズレ込んで、寒い時期になってしまいましたが、次回は来年春の暖かくなってからを考えていますので、是非またご参加いただきたいです。最後に、今回使用したエサは「ヒロキュー」の大東冷蔵様>にご協賛いただきました。サビキ釣りは「にぎっていれるだけ」、穴釣りは「新鮮パック きびなご とれたてパック」ヒロキュー様、ありがとうございました。 m (_ _ )m

詳細はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました