2017.12.27
                                      釣行レポートに「え、6ノットて!w」を掲載しました。
釣り日記
2017.12.27
『え、6ノットて!w』の巻
レポート
日時 : 12月13日(12月分)場所 : 関門海峡(船)  : 天気 : 雨同行者: キャスティング福岡田附さん
以前から気になっていた激流関門海峡のメバルに行ってきました。深夜0時スタート、楽しすぎて4時終わりという完全ホテル朝帰りパターン釣行。ポイントに到着して海を見ると「え?川?」くらいの激流。関門海峡には潮流を示す電光掲示版があるのですが、見ると「東向きの6ノット」6ノットというのは、簡単に言うと「潮鬼早」ですw
その激流の中はまったく釣りにならないのですが、防波堤や潮と潮がぶつかって出来る“ヨレ”を見つけて狙います。なぜヨレなのかっていうとこの激流の中でそのヨレに捕食対象となるエサが固まっていて、メバルもそこに固まるんです。ピンポイントの釣りなのでキャスト精度とルアーのアクションレスポンスが求められますが、バロンドールはこの狙い方にきっちり応えてくれます。きっちり狙ってあとは水面直下を巻くだけでポンポン釣れる!二人で楽しい楽しいと釣りまくっていると潮も4ノットまで落ち着いてきました。そのタイミングでグレイシーを投入。SF(スローフローティング)で止めて浮かす釣りを楽しんでもらいました。なかなかイメージしにくい止めて浮かす釣りを楽しんでもらえて、僕も存分に楽しめてイイ釣行になりました。おっさん二人は翌朝起き上がるのにかなりの労力を要したのは内緒です。
釣行スタッフ
【岸名】
釣行レポートに「え、6ノットて!w」を掲載しました。
 HARIMITSU
  
  
  
  HARIMITSU 
     
     
    

コメント