釣行レポートに「今シーズンの初釣りで大型メバルゲット!」を掲載しました。

HARIMITSU

釣行レポートに「今シーズンの初釣りで大型メバルゲット!」を掲載しました。
釣行レポートに「今シーズンの初釣りで大型メバルゲット!」を掲載しました。
釣行レポートに「今シーズンの初釣りで大型メバルゲット!」を掲載しました。
2017.03.10
釣行レポートに「今シーズンの初釣りで大型メバルゲット!」を掲載しました。
釣り自慢
2017.03.10 UP
“チャッピー”さんからレポートが届きました。今シーズンの初釣りで大型メバルゲット!
レポート
晴天に恵まれた2月4日乗合船の半夜便で泉南の小島漁港の沖合へ良型のメバルを狙って釣行してきました。最初は同船者の皆さんと同じように船で購入した6本針のサビキ仕掛けで私も釣っていましたが、潮の動きが悪く全体的に食いが非常に渋かったので、後半私はハリミツの大阪湾泉州沈船メバル4本針仕掛けに変更。上針2本にワームバケⅡシラス3号GRを付け下針2本に当日フイッシングMAXで購入した活シロウオを餌に付けて釣ってみることにしました。すると短い地合いにググッと竿先を引き込む大きなアタリがあり、ラッキーにも2匹の大型メバルを釣り上げることに成功!いずれも一番下針の活シロウオの餌に食いついており、生き餌の威力を再認識できとても良い釣行となりました!メバルは冷蔵庫で一晩寝かせ翌日家内と二人で定番の煮付けにして大好きな名酒「獺祭」とともにいただくと最高に美味しかったです!
釣行日
2017年2月4日
釣行場所
泉南小島沖
釣行時間帯
PM5:00~PM9:00
天候
晴れ
使用仕掛
大阪湾泉州沈船メバル
ハリミツスタッフ
チャッピーさん☆こんにちは♪レポートありがとうございます!!私も様々釣りをしてますが、チャッピーさんの仰る通り、ルアー(ワーム・疑似餌)より生き餌が一番効果的ですね!それにしても良いサイズ、型のメバルですね!煮付けも美味しそう♪獺祭との相性抜群でしょうね!爆釣した際は、煮付けのおこぼれお待ちしてまーす(笑)チャッピーさんにはカレンダーをお送りいたします。ありがとうございました!墨族スタッフ Nori.

詳細はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました