「水辺感謝の日」一斉清掃に参加してきました。

「水辺感謝の日」一斉清掃に参加してきました。
「水辺感謝の日」一斉清掃に参加してきました。
「水辺感謝の日」一斉清掃に参加してきました。
2024年10月20日公益財団法人日本釣振興会の全国一斉清掃デー「水辺感謝の日」にブンブンスタッフが参加してきました。
この清掃活動は平成6年(1994年)より開始され、今年で30年目を迎えており、
今年も全国60カ所以上の水辺で清掃活動が行われたとのことです。
大阪では泉佐野食品コンビナート、北港舞洲の夢舞大橋周辺と常吉大橋周辺、南港のフェリー乗り場周辺の4カ所で一斉に清掃が実施され、合計202名が参加しました。
今回つり具のブンブンスタッフは、泉佐野食品コンビナートのエリアを清掃しました。
短時間ではありましたが、回収した場所は綺麗にすることが出来ました。
ゴミは例年より全体的に少なくなっていた印象でした。ですがゴミが固めて捨てられていた場所もありました。
この活動は綺麗な海と貴重な釣り場を守るための取り組みです!
ご興味がある方は、ぜひご参加ください。
【主催】
(公財)日本釣振興会 大阪府支部
https://www.jsafishing.or.jp/
【協力】
大阪釣具協同組合
https://oftca.or.jp/
NPO法人大阪府釣り団体協議会
https://www.daiturikyo.net/
大阪府釣りインストラクター連絡機構
https://jofi-osaka.com/wp/

詳細はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました