【2023新製品】カリスタシリーズ~各モデルのコンセプト解説~
2023.02.06
発売から約8年ぶりのリニューアルとなるエギングシリーズ「Calista-カリスタ」
発売は2023年の秋ごろともう少し先になりますが、今回は各モデルの名前にも入っているコンセプトについて解説させていただきます。
明確なコンセプトを持つ5機種
潮の流れに乗せてエギを送り込むときや、沖の潮目をねらうときには9ftというロングレングスが活躍してくれます。
Lクラスの繊細で高感度なティップを採用していますので潮圧(潮が効いている層)を読み取りやすく、そのレングスを活かしてラインスラッグをコントロールすることでスレたイカはもちろん、回遊のフレッシュな個体を狙いにいけます。
竿抜けポイントを狙える遠投性能も相まって、メジャーポイントでも周りと差をつけることができるモデルです。
ショートレングス+適度な張りとキレのあるブランクは抜群のシャクリ心地で、アングラーの意のままにエギを操作することができます。
フルキャストした先ではエギを跳ね上げるような2段シャクリや連続ジャーク、手前に近づき接近戦に持ち込んでからはピッチの狭いショートジャークやスラックジャークで食わせにつなげることができます。
シリーズ最軽量の自重87gなので、軽量リール+細ラインとの相性も抜群ですし、その軽快な使い心地は使っていてとても楽しいロッドです。
その名の通り一本であらゆるシチュエーションに対応できる万能モデル。
春の藻場、夏の潮流場、秋の漁港や小磯、冬の深場などオールシーズン使える高い汎用性が魅力です。
キレのあるジャークもスラックジャークも気持ちよく決まりますし、ビギナーからエキスパートまで使い手を選びません。
エギングロッドの中で基本となるレングス&パワークラス+感度・キャストフィール・軽さなどの基本性能を磨き上げた新しいカリスタを代表するモデルです。
エギングにおいて必須の性能ともいえる「繊細さ」とデカイカを余裕で浮かせる「パワー」をバランスよく組み合わせたモデル。
82MLと同じくオールマイティに扱えるモデルですが、最大の魅力はそのパワー。
潮にのったデカイカのジェット噴射も余裕で受け止めます。
ファイトにおいては、イカを遠目で浮かせることで磯や藻場の足元の障害物をかわすことができ、安心してランディングが可能です。
ウェイトのあるエギを使った、潮が速いエリアや深場の攻略にもおすすめしたい一本です!
デカイカを浮かすパワーはもちろんですが、ダート系のエギはキレッキレに、抵抗系のエギはより楽に操作できます。
取り回しのいいレングスは足場の低い磯やテトラ帯と相性が良く、少ないバックスペースでもビシッとキャストが決まりますし、同時にパワーも持たせていますので瀬際などで多少強引なやり取りもできます。
多様化するエギングをもっと楽しんでもらえるロッドを
新しいカリスタシリーズはタックルの進化に合わせて常にアップデートされていくエギングシーンにおいて、あらゆる状況に対応するための高い基本性能には一切妥協せずに、もっと自分のエギングスタイルを楽しんでいただけるようなロッドとして開発を進めてきました。
どのモデルも2kgアップのデカイカを獲れるパワーを持っており、コンセプトは異なりますがキャスト、アクション、感度、掛けてからのパワーは全機種高いレベルで完成しています。
これから全国のフィッシングショーや店舗イベントで展示しますので、触ってその性能とコンセプトをご体感ください!
2023 NEW Calista の製品詳細はコチラから
2025年新製品
2024年新製品
2023年新製品
2022年新製品
Warknife PEライン 4編 釣り糸 釣りライン (0.4号 0.6号 0.8号 1号 1.2号 1.5号 2号 2.5号 3号 3.5号 4号 5号 6号 7号 8号 9号 10号) (1000m 500m 300m 200m 150m) X4 超強力 高感度 耐磨耗 低伸度 高飛距離 MAIN
只今、価格を取得しています。
(2025年10月24日 09:00 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)


コメント