アスリート船カワハギワンデイバトル2024のレポートを掲載しました。

SASAME

ATHLETE CUPアスリートカップ
大会要項
2024年の大会要項
SASAMEアスリート船カワハギ ワンデイバトル2024
SASAMEアスリートカップ 投キス選手権大会 2024 開催概要
2023年の大会要項
SASAMEアスリートカップ 投キス選手権大会 2023 開催概要
2022年の大会要項
SASAMEアスリートカップ 投キス選手権大会 2022 開催概要
2020年の大会要項
SASAMEアスリートカップ 投キス選手権大会 2020(第17回)開催概要
2019年の大会要項
SASAME アスリート船カワハギワンデイバトル2019
SASAMEアスリートカップ 投キス選手権大会 2019(第16回)開催概要
2018年の大会要項
SASAME アスリート船カワハギワンデイバトル2018
SASAMEアスリートカップ 投キス選手権大会 2018(第15回)開催概要
2017年の大会要項
SASAME アスリート船カワハギワンデイバトル2017
SASAMEアスリートカップ 投キス選手権大会 2017(第14回)開催概要
クライマックスステージ出場権利獲得者
第6回 クライマックスステージ出場権獲得者
第5回 クライマックスステージ出場権獲得者
第4回 クライマックスステージ出場権獲得者
第3回 クライマックスステージ出場権獲得者
大会結果
2024年の大会結果
アスリート船カワハギワンデイバトル2024報告
SASAME アスリートカップ投キス2024 EAST大会 報告
SASAME アスリートカップ投キス2024 WEST大会 報告
2023年の大会結果
第5回SASAME アスリートカップ投キス クライマックスステージ
SASAMEアスリートカップ投キス2023 EAST大会 報告
SASAME アスリートカップ投キス2023 WEST大会 報告
2022年の大会結果
SASAMEアスリートカップ投キス2022 EAST大会 報告
SASAMEアスリートカップ投キス2022 WEST大会 報告
2019年の大会結果
SASAME アスリート船カワハギ ワンデイバトル2019 報告
SASAME アスリートカップ投キス2019 EAST大会 報告
SASAME アスリートカップ投キス2019 WEST大会 報告
2018年の大会結果
SASAME アスリート船カワハギ ワンデイバトル2018 報告
第4回SASAME アスリートカップ投キス クライマックスステージ
SASAME アスリートカップ2018 EAST大会 報告
SASAME アスリートカップ2018 WEST大会 報告
2017年の大会結果
SASAME アスリート船カワハギ ワンデイバトル2017 報告
SASAME アスリートカップ投キス2017 EAST大会 報告
SASAME アスリートカップ投キス2017 WEST大会 報告
2016年の大会結果
SASAME アスリート船カワハギワンデイバトル2016 報告
アスリートカップ2016 EAST大会 報告
アスリートカップ2016 WEST大会 報告
2015年の大会結果
SASAME アスリート船カワハギワンデイバトル2015 報告
第3回SASAME アスリートカップ投キス クラマックスステージ
アスリートカップ2015 EAST大会 報告
アスリートカップ2015 WEST大会 報告
2014年の大会結果
SASAME アスリート船カワハギワンデイバトル2014 報告
アスリートカップ2014 WEST大会 報告
アスリートカップ2014 EAST大会 報告
2013年の大会結果
アスリートカップ2013 WEST大会 報告
アスリートカップ2013 EAST大会 報告
2012年の大会結果
第2回SASAME アスリートカップ投キス クラマックスステージ
アスリートカップ2012 WEST大会 報告
アスリートカップ2012 EAST大会 報告
2011年の大会結果
アスリートカップ2011 WEST大会 報告
アスリートカップ2011 EAST大会 報告
2010年の大会結果
第1回アスリートカップ クライマックスステージ 大会報告
アスリートカップ2010 WEST大会 報告
アスリートカップ2010 EAST大会 報告
2009年の大会結果
アスリートカップ2009 WEST大会 報告
アスリートカップ2009 EAST大会 報告
アスリート船カワハギワンデイバトル2024報告
大会要項
日時
2024年11月23日(土曜日・祝)
場所
三邦丸(和歌山県和歌山市加太)
参加者
73名
今回、5年ぶり第7回目となるアスリート船カワハギワンバトル2024が開催されました。参加者は 73名でベルデ、青さんぼう、赤さんぼうの3隻を使用。釣座決定はくじ引きで良い番号の選手から順番に釣座を選んでいただく方法をとり、くじ運もありますが、納得して釣船、釣座を選んで頂きます。また今回から審査方法を5匹重量での勝負に変更して競技となります。
当日の天候は10m前後の北風が吹く選手にとっては厳しい状況での釣りとなりました。開始直後はポツポツとカワハギの顔が見れる程度でしたが、日が高くなるにつれてペースをあげる選手も見られ、数を釣ることでサイズアップを狙います。結果、半数以上の選手がリミッターの5匹を釣り上げる釣果はさすが日頃から釣技を磨かれている賜物と感じました。
成績は濱中 賢氏が1236gで見事、優勝の栄冠を勝ち取られました。鈎はアスリートカワハギ6号と大きめを使用し、大きめのアサリをつけ大型狙いをされたと話されていました。本当におめでとうございます。
(*現在、アスリートカワハギは5.5号が最大の鈎規格となります。)
最後になりますが、ご参加いただいました選手の皆様、船をご手配いただいた三邦丸の皆様、大変お世話になり誠に有難うございました。
当日の写真はこちら
権利獲得者
順位
氏名
5匹の重量(g)
優勝
濱中 賢
1236
準優勝
青木 進
1162
3位
井戸 敏充
1112
4位
吉浜 朝義
1093
5位
播磨 敏晃
1064
6位
○村松 紀
1045
7位
秋永 佳孝
1030
8位
大谷 勝司
1001
9位
山崎 裕之
997
10位
高山 長士
950
11位
山口 繁
933
12位
井出 拓也
925
13位
田中 智和
905
14位
上野 哲義
883
15位
○新井谷 涼子
880
16位
西村 篤行
871
17位
坂口 勉
841
18位
西川 文康
836
19位
藤橋 圭一
825
19位
水本 博之
825
21位
北村 真吾
821
22位
岡田 明郎
802
23位
三田村 賢一
780
24位
小野 哲朗
778
25位
○矢崎 陽子
731
26位
横田 智光
726
27位
北村 淳志
701
28位
上浪 健作
1236
29位
小野木 悠介
667
30位
植木 康
652
レディース賞
○村松 紀
1045
(敬称略 、〇は女性)
SASAME アスリートカップ投キス2024 EAST大会 報告

詳細はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました