手嶌義則さんのレポートです11月24日(日曜日)、チーム海ぼぅずさんのチヌ釣り定例会に参加してきました
今回は大村湾の沖磯とのことで本来は沖ハタガ島でやる予定みたいでしたが、風が強く数ヶ所に分かれての開催になりました
私は最後にアンポに久々に上がりました以前は良い思いがなく、しかし仲間は爆釣した所でもあります準備をして7時過ぎからのスタート。1時間程は餌も取られず潮も動かず状態やっと撒き餌が効いてきたのか30cmほどのチャリコが引ったくるあたりでファーストフィッシュ
それからは怒涛のラッシュで30オーバーのメイタに始まり40cmぐらいまで入れ食い状態
ストリンガー(10個)も直ぐに満員御礼と嬉しい悲鳴しかし、大村湾サイズで中々サイズが上がらずでしたが久々の数釣りでした干潮前には当たりも止まりましたがポツポツとサイズアップを拾いストリンガーの入れ替え
納竿間近に今日1番が来てくれましたが良型とは行かないサイズでした今回はGクリル遠投やGクリル 海王(かいおう)、ムキエモンで最初は当たりがありました。サイズアップを狙って釣らせダンゴチヌとレッドのマーブルが良かったみたいです
久々の数釣りで楽しめた釣りになりました検量の結果なんと40オーバー2枚揃えた私がラッキーな事に勝ってしまいました
大村湾サイズに皆さんサイズアップで苦労されたみたいでした中には、年無しも出たりしましたが40前後サイズが多かったですチーム海ぼぅずさんのチヌ釣り定例会は何かとゲンが良い大会で、今回で3回勝たせてもらいました今年最後とのことでまた来年もよろしくです風が強く場所によっては釣り辛かったと思います参加の皆さん、お疲れ様でした
平尾会長を始めチーム海ぼぅずのスタッフの皆さんお世話になりました山信丸(ばらもん)信悟船長ありがとうございました
アムズデザイン(ima) ミノー コモモ SF ルアー
只今、価格を取得しています。
(2025年10月23日 09:00 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
コメント