あきゴンのドタバタ釣行記2024#72 フカセ編

point

あきゴンのドタバタ釣行記2024#72 フカセ編
あきゴンのドタバタ釣行記2024#72 フカセ編
あきゴンのドタバタ釣行記2024#72 フカセ編
あきゴンのドタバタ釣行記2024#72 フカセ編
あきゴンのドタバタ釣行記2024#72 フカセ編
あきゴンのドタバタ釣行記2024#72 フカセ編
あきゴンのドタバタ釣行記2024#72 フカセ編
あきゴンのドタバタ釣行記2024#72 フカセ編
あきゴンのドタバタ釣行記2024#72 フカセ編
皆さんこんちゃ!
八幡本店のフィッシングマイスター
あきゴンこと平野です😎
いやいや、お待たせ致しました。



今回は本業のフカセです🎣
(実に1カ月ぶり)



休みの度に天気が悪いもんでね😇
ちょっと、へらが楽しくて
浮気気味になってたのもある・・・。



まぁ、今回の休みも
毎度のごとく爆風。



10m/s近い北西風。



1週間くらい前から
天気予報に張り付いてましたが
変わりそうになかったので
私の苦手な米水津へ・・・
お世話になったのは
若戎丸さん
(↑船のHPはこちら↑)



昨年フカセを始めた
行橋店の黒住さんが
ソロ釣行で何やら
デカいやつを獲ったみたいで・・・🙄



負けてられん。



まぁ、だいたい
そんな感じで意気込んだら
痛い目に合うんですけどね・・・😑



サクサクっと
釣果報告しますね・・・😣



まず、今回の釣りで
メインで使用したウキは
コチラ!
【釣研/Tsuriken】ハイエンドモデルに肉薄する精度・機能を完備したベーシックどんぐりウキ
釣研 フロートマスター競 M 0号 オレンジ
参考価格: 1,584 円
釣研の新商品
フロートマスター競
オレンジ M 0



頑張ってThe米水津って感じの
釣りを展開致しました・・・



ところがどっこい
午前中はグレの反応は皆無。



当たってくると言えば
ミニマムイサキのみ😇



このミニマムイサキすら
アタリが無くなると
冷たくなって帰ってくる付け餌😇



気分転換に瀬替わりして
昼前から第二ラウンド開始🔥



昼から潮が下げから
上げに変わったタイミングで
ようやく
30cmちょいの口太に
出会う事ができ一安心☺



その後すぐにHITしたのは
ちょいサイズアップした
35cm前後の口太グレ👍
ここからようやくパターンを
掴んだか!?と思ったが最後
この日、グレに出会う事は
ありませんでした😇
この2枚で終了😐



不甲斐ない。



その一言に尽きる釣行でした😭
なんか、フカセで
オオモンハタ釣れるしさ😂



また来週も大分の予定なので
リベンジかましたりますわ!



30枚くらい釣ってやるんだもん😤

詳細はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました