9月上旬 支流でベイトフィネス
鈴原 ありさ
スミスフィールドスタッフ ブログ:ARICOのFishing Life
9月上旬、渓流へ。栃木県の支流をいくつか巡りました。
今年は特にベイトフィネスにハマっていて、今回もそのスタイルで!まずは安定した釣果のある古大谷川へ。
まだ入ったことのないポイントをいくつか回ってみることにしました。
雰囲気は抜群で、いかにも魚がいそうな流れ……しかしどこも反応がない。
チェイスくらいあってもいいのに…ここまで無反応なのは久しぶりで、思わず首をかしげてしまいました。
良い場所を求めて移動を繰り返し、少し足場が高く、川幅1メートルほどの細い流れだけどいそうな雰囲気のある場所を発見。
さっそくDインサイトをダウンにキャストしただ巻き。
すると突然のヒット!姿を見せたのはニジマスでした。
開始から数時間、ようやく出会えた1匹、嬉しかったなぁ〜!
続いて田川へ移動。
普段なら反応があるようなポイントでも、この日はなかなか厳しい状況。
細かく丁寧に探り続けていると、壁際のヨレでようやくヒット。
小さいサイズでしたが、とても美しいヤマメが顔を見せてくれました。
「こんなところにいたのか」と思わず笑顔に。
そして夕方、最後のポイントへ。
深場とヨレが絡むいかにもな流れにDインサイトを投入。何度も投げるも反応がない。
しかし、諦めずにコースとアクションを少しずつ変えながら探っていくと、
ゆっくりトゥイッチした瞬間、待望のバイト!
ラストにもう再度ニジマスをキャッチすることができました。
全体的に反応は渋かったものの、粘り強く探って魚と出会えた釣行。
改めて、ベイトフィネスの面白さと奥深さを感じた1日でした。
Rodスミス SS4-Custom47UL
Reelダイワ アルファス AIR TW 8.6R
Lineサンライン トラウティストワイルド 5lb
Lureスミス Dインサイト
9����{�@�x���Ńx�C�g�t�B�l�X�i�錴���肳���j
SMITH

コメント