こんにちは、イシグロカインズモール彦根店 岡崎です
いきなりですが18ワールドシャウラ(スピニングの2651~2653辺り)お使いの方
純正グリップの長さに満足されていますか?
個人的に軽量なルアーでシングルハンドでキャストする分には純正グリップでも良いのですが、
30g程度のジグヘッドスイミング等ダブルハンドでキャストしたいとき
純正だと幾分短く投げにくく、
エクステンションバットにするとジギングは脇に挟みやすくやり易いですが
ダブルハンドキャストするには長すぎて投げにくい
そんなモヤモヤが前々からあり、結構ストレスに…
純正グリップを改造するでも良かったのですが、せっかく
グリップジョイントのロッドなのでいっそのこと自作することにしました♪
今回揃えたパーツはコチラ↓
シャフトにはツリノ 延長用カーボンパイプ400*12*10(EXCP40-12)
グリップはEVAでシェイプ型にしたかったのでマタギ EVSS16-RP3013をセレクト
リールシートはVSS-KN16で純正の赤っぽくするためにマタギ オリジナルカラー(マットメタリックレッド)
フードのKDPSに使えるマタギ AE-KD16aと間に入れるマタギ K16-CBダウン ゴールドにして
エンドはバスロッドっぽくマタギ RCB32にワンポイントでマタギ FPR16 ゴールド
を選びました♪
まずは延長パイプの内径をすこーし削る作業からスタート
これをやる理由としては製品そのままで刺すと下の写真のように
刺さりが少し甘いため内部を少し削ってあげてピッタリ位に
調整します
その後はAE-KD16aの上部を拡張
今回延長パイプの外径が12mmなので12mm程度まで拡張
次はKDPSとVSSを必要な長さを残しカット
今回は手動のこぎりでガシガシ切り…
ました
やすりである程度綺麗にします
フードで隠れるのでだいたいでOK
2液性の接着剤を使い、接着!!
フードが出来るとテンション上がりますねw
次はグリップエンドの接着
コアテープで少しかさを増します。
接着剤が入り込む隙間を作ってあげてより強固に着くようにしました
接着剤を付けてから
回しながら刺し込み
FPR16も接着して次にグリップ接着
あまり厚さがいらなかったのでマスキングテープでかさ増し
ここも2液性の接着剤を付けて回しながら刺していき…
完成!!
純正っぽい感じを残しつつエンドとEVAグリップでオリジナリティを出してみました
純正と比較するとこんな感じ
約9cm程延長出来ました
これだけ延長出来ればダブルハンドのキャストもしやすくなりますね
全体的にはこんな感じ
EVAで作るとBGシリーズチックな雰囲気に
黒に赤にゴールドは鉄板カラー配色ですねw
今回かかったパーツ費用は合計で
10268円(税込み)
※2025/3/19現在
※接着剤、マスキングテープ代は含んでいません
今回オリジナルカラーのリールシートにしているので
純正色であれば税込1万円以下で作る事も出来ますよ♪
時間にしたら早ければ2、3時間で出来るので
作ってみたい、グリップ改造に興味がある方は是非スタッフまでお問い合わせください♪
皆様のご来店お待ちしております!!
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログ
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種
ランケル(RUNCL) ナイロンライン 釣り糸 ライン 3lb-35lb 0.8号-8号 274m/457m/914m 高強度 高感度 耐磨耗 低伸度 釣りライン 釣糸
只今、価格を取得しています。
(2025年10月29日 09:02 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)


コメント