冬の有明海シーバス!

marukin

冬の有明海シーバス!
冬の有明海シーバス!
冬の有明海シーバス!
冬の有明海シーバス!
冬の有明海シーバス!
冬の有明海シーバス!
冬の有明海シーバス!
2025年01月17日
冬の有明海シーバス!
初売りも終わりボチボチ釣り行きます!三ヶ島です今年もよろしくお願いします。と言っても1日の初売りが終わって無性に行きたくなり近所の有明海に竿出し漁港の外灯周りをライトゲームで釣っていきます。手っ取り早く探るためにドリームアップ ピクシーシャッドでジグヘッドはアルカジックジャパン ジャックアッパー1.5gからスタートキャスト後カウントはほぼ入れずに巻いてきます。流れに乗せていると直ぐにアタリ可愛いサイズのシーバス。その後もコンスタントに釣れる星付きの有明シーバス小さいとホントくっきり出ています。1時間ほどで10本くらい釣り満足(笑)初売りも終わり休みになったので再度有明海にデイゲームで釣行。ターゲットはもちろんシーバス。この時期甲殻類食っている個体がいるのでそれを狙います。上げのタイミングで流れが効いている所をカゲロウ125MDで潮上から流れるように巻いていくと流れのヨレに入ったと思ったらドスンフッキングして浮かないのでサイズ良さそうとファイト開始巻いてきて見えたサイズは想定外のサイズ。60~70くらいが食えばな~と思っていたので尚更岩にこすられない様に角度に注意しながらランディングいかつい顔のいいシーバスコンディションもいい感じ長さはギリ90新年早々いいサイズからスタートこの後もバイトはあるけどフッキング出来ずにタイムアップとなりました。寒い季節ですが熱いシーズンに入った有明海。時間見つけてまた行きたいと思います。
at 18:35|│
│スタッフ釣行レポート | 最新釣果情報・イベント情報

詳細はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました