皆さんこんにちは!琵琶湖ガイドの西島です。ついに琵琶湖周辺の山々に雪が積もる様になりました!道路には全く雪はないのでご安心を。釣りをしていても雪が舞う事はまだ少ない感じです。水温的には下がって10度前後。ウィードの状態はかなり少なくはなったものの例年に比べればまだまだ多いですね…という事でバスはストラクチャーやブレイクに留まる必要がなく散っている感じです。これがバスを攻略する事を難しくしています…本来ならばジャークベイトでも釣れるんですけどウィードに絡んだり千切れたウィードに絡んだりとプラグを通す事が困難でワームに頼る事が増えています。結果、、、レアリスリグルクローラー5.8をガード付きフックでネコリグとしてアプローチする事が一番近道の様な気がします。それに加えて!!現在開発を終えて量産中のレアリスNEWワームの○○が釣れています!早く見せたくて仕方ないのが本音なんですが発売間近にならないとお見せ出来ないのが辛い(-。-;あらゆるシーンにアジャスト出来て対応出来るリグも豊富!!そんなワームを来年度の春に発売します。もちろんレアリスですからコスパ最強(^^)ここ大事ですね!琵琶湖ガイド中でもお客さんがあらゆるリグを通して反応がないシーンでも一撃で釣れてしまう事数々(°▽°)早く発売してよ!とお客さん(笑)楽しみにしていてくださいね!!という事で、これから益々デカバスが釣れる可能性が高くなって来ます!防寒対策&滑り止め対策をしっかりとして琵琶湖へお越しください^ ^いよいよ!1月から2月は冬季料金にて琵琶湖のバスフィッシングをお楽しみいただけます!お問い合わせは検索 琵琶湖ゲストワンにてホームページをご確認下さい。是非ご利用くださいませ☆また新年早々からロクマルかな⁈(^^)
ESFUERZO(エスフエルソ) 竿先ライト 穂先ライト ヒットセンサー 防水 夜釣り LEDライト ケミホタル 電池付き cr425
只今、価格を取得しています。
(2025年10月28日 08:56 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)


コメント